修理速報
車のシートに置き忘れてそのままお尻で踏んで画面を壊してしまったiPhone 8の修理なら即日、最短30分で修理ができるスマホスピタル鹿児島店に任せてみませんか?提携駐車場も用意してございます!
[2019.11.29] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
iPhoneの修理にお困りことならお任せください!スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店です!
スマートフォンが世界で普及してきていますが、それに伴いスマートフォンが原因で死亡する事故も多発しております。今年の9月にはカザフスタンで、就寝中に枕元に置いていたスマートフォンが爆発し14歳の少女が亡くなったり、過去には充電中のiPhoneを浴槽に落としてしまい感電死してしまう事故などありましたが、今月またしてもその悲劇がタイで起きてしまいました。
朝、いつものように少女を起こそうと揺さぶったそうなのですが、反応が無いままでした。しかし少女の身体に触れたとたん電流が走りもしやと思い急いでブレーカーを落としましたが、時すでに遅く亡くなっていました。そしてその原因というのが、スマートフォンを配線が剥き出しになった充電ケーブルで充電していたところアルミニウム製のベッドに接触してしまった為、感電死したらしいのです。ボロボロになったケーブルにはテープが巻かれていたそうなのですが漏電を防ぐことは出来ませんでした。
スマートフォンは手軽で生活に潤いをもたらしてくれますが、これは電子機器なのだということを忘れてはいけません。間違った使い方や正規の物ではないもの、劣化してしまったものを使い続けるということは重大な事故にも繋がりかねません。今一度、スマートフォンの正しい使い方を我々は学ばなくてはいけないのかもしれませんね。
さて今回はiPhoneの修理依頼がありました。まず最初にこちらの写真をご覧ください。
こちらはiPhone 8になります。今から2年前の2017年の秋にiPhoneシリーズの第11世代として発売されました。初めてワイヤレスでの充電に対応したiPhoneということで注目を集め、今もなお人気のあるiPhoneです。そんなiPhone 8の写真ですが、大きく亀裂が入っているのが分かります。しかも亀裂に沿って大きく液晶漏れを起こしています。どうしてこうなってしまったのか持って来られたお客様に詳しく経緯を伺ってみました。ここに来店される前日、車で買い物に出かけていたそうです。そのとき車から降りる際にポケットから座席シートにiPhoneを落としたのですが、気付かずに買い物に行き戻ってきて座った時にお尻で踏んでしまったそうです。まずいと思いすぐにどきましたが時すでに遅く写真の様になってしまいました。連絡が取れないとまずいと言う事で今回の来店となりました。幸いフレームには歪みも無く画面交換だけで対応をすることが出来ました。下の写真が画面交換後の写真になります。
とてもキレイな画面に生まれ変わる事が出来ました。修理後の動作チェックでも何も問題なく、連絡先や写真などのデータも失われる事なく正常に操作も出来ました。引き渡しのときにお客様もまた新しく購入したみたいと喜んでおりました。スマホスピタル鹿児島店ではiPhone 8の画面交換を即日で対応しており、最短30分で修理しておりますのでお気軽に来店いただけます。
スマホスピタル鹿児島店ではお車でお越しのお客様の為に駐車場をご用意しております。お店から歩いて約2分のところにあるセイワパーク天文館と提携駐車場を結んでいます。駐車場をご利用された方には1時間の無料券を差し上げておりますので会計時にスタッフまでお申し付けくださいませ。
★駐車場のご案内
提携駐車場についての記事はこちら
スマホスピタル鹿児島店ではフィルムなどの販売も行っておりますが、フィルムを貼りたくない方向けにスマートコートというガラスコーティング作業も行っております。見えない膜で汚れや傷から守ってくれます。興味のある方は一度お問合せくださいませ。
★スマートコート
スマートコートについての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842 鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
099-226-2626
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>