修理速報
eスポーツは今や立派な競技!ゲームで一億円プレイヤーも夢じゃない!/ゲームのし過ぎでiPhone7のバッテリーが寿命が来てもスマホスピタル鹿児島店ですぐにバッテリー交換致します!
みなさん突然ですが、eスポーツはご存知でしょうか?若い方などはけっこう知っている方も多いと思いますが、中年以上の方だとあまり知らないと思います。eスポーツとはElectronic Sportsの略でビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称を指しており、電子機器を使う娯楽や競技、スポーツなどのことを言います。今や世界中で大会が開かれております。先日、ここ鹿児島市でも開かれ有名なゲームアプリ『モンスターストライク』の大会がありました。高校の部から一般の部まであり多くの参加者が競い合っていました。約7万円相当の賞品が優勝者に出るというもので参加者にも熱が入ります。しかし世界は広いです。ゲーム大国の1つであるアメリカでもそういったゲーム大会がしょっちゅう開催されており世界中から参加者が集います。先日はアメリカでDOTA2というオンラインゲームの世界大会があり、なんとその優勝賞金が約1560万ドル。日本円に換算すると約16億4,000万円になりもう訳が分からなくなってしまうほど高額なのです。これはプロのスポーツの優勝賞金より6、7倍も高くもはやゲームが職業となっているのです。噂ではオリンピック競技にもなるかもしれないと言われており、まさに時代を象徴するスポーツが新たに生まれました。まだまだeスポーツは始まったばかりでこれから急成長を遂げるでしょう。今後のeスポーツの発展が楽しみですね。
さて今回はiPhoneの修理依頼が朝から入りましたのでまずはこちらをご覧下さい。
こちらはiPhone7の写真になります。そしてバッテリーの状態で最大容量が50%と表示されています。これは『設定』→『バッテリー』→『バッテリーの状態』から確認する事が出来ます。購入した当初は100%になっているのですが、年数が経ったり使用頻度により容量が減少していきます。持って来られたお客様に詳しくお話を伺ってみると2年前に購入したそうなのですが、ゲームアプリにハマり1日3時間以上のプレイを続けていたらあるときバッテリーの持ちが1時間も持たなくなってしまいました。これではゲームどころではないということで今回スマホスピタル鹿児島店に来店されました。お客様からゲームで大事なデータが入っているので初期化せずに修理をしてくれないかとのご要望がありました。
スマホスピタル鹿児島店ではお客様から預かったiPhoneに関してデータ領域には一切触れずに修理を行いますので安心して預ける事が出来ます。そしてiPhoneのバッテリー交換は即日で対応しておりしかも最短約15分で新しいバッテリーに交換致します。
今回のiPhone7のバッテリー交換も修理後の動作チェックも含めて約20分で完了することができました。引き渡したときにお客様が早めに対応してくれてとても助かったと喜んでおられました。スマホスピタル鹿児島店では安心、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承ってます。
スマホスピタル鹿児島店ではお車でお越しの方の為にセイワパーク天文館と提携駐車場を結んでおります。提携駐車場をご利用された方には1時間の無料券をお渡ししておりますので会計時にスタッフまでお申し付けくださいませ。
★駐車場のご案内
提携駐車場についての記事はこちら
来店の修理以外にも郵送でも修理を受け付けております、市外や県外などこれまでに多くの郵送修理の実績もあるので安心してお任せいただけます。郵送修理をご希望のお客様はまずはお電話またはメールにて連絡をお待ちしております。
★郵送修理について
郵送修理についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842
鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間11時~20時
099-226-2626
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>