修理速報
自転車で転んでしまい画面が映らなくなってしまったiPhone 7(A1660、A1778、A1779)画面交換修理するなら即日対応可能なスマホスピタル鹿児島店で!
[2019.09.10] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhoneをはじめAndroid端末などの修理を受け付けておりますスマホスピタル鹿児島店です。
iPhoneやiPod等を使っていて突然画面が映らなくなったとか、フリーズしたなどで困ったことはありませんか?
電源ボタンを長押ししてみたり、PCに繋いでみたりと色々試してみるけど反応がなく焦ってしまい、どうしていいのか分からなくなってしまったりする事があると思います。
こういう時に試したい事があります、それは強制再起動です。
これで画面が映れば特に故障したわけではなく、衝撃や何かしらの原因で一時的にフリーズしただけという事が考えられます。
機種によりやり方は異なりますが例えばiPhone XやiPhone 8などは
・音量ボタンの上げるを押してすぐ放す
・音量ボタンの下げるを押してすぐ放す
・電源ボタンを長押しする
これで強制再起動する事が出来ます。
これより前の機種になりますとまたやり方が異なりiPhone 7は
音量ボタンの下げると電源ボタンを同時に押してAppleのロゴが表示されるまで長押しする。
iPhone 6s/6s plus/SE以前の機種になりますと
ホームボタンと電源ボタンを同時に押しAppleのロゴが表示されるまで長押しする。
このようになっております、まず焦らずにこのやり方を試してみてはいかがでしょうか。
映らなかった場合は液晶がダメになり映らなくなってしまった可能性があるので、スマホスピタル鹿児島店にご相談くださいませ。
こちらが今回画面交換修理をするお客様のiPhone 7になります。自転車で走行中に転んでしまいポケットに入れていたiPhone 7の画面がバキバキに割れていたそうです。スマホカバーをしていたので側面や背面に傷はあまり付いていませんでしたが、画面はバキバキに割れていました。
画面が映らなくなっており、強制再起動を試されたそうですが、それでも電源が入らずとても不安にされていたので早速修理に入らせていただきました。
液晶に問題は無く操作は出来る状態ですが全体的に割れてしまっているので、とても操作がしにくい状態でした。
展開し本体から画面を取り外した後にフロントカメラなどのパーツを新しい画面に付け替えてます。
時間はスムーズに出来れば30分程で画面交換修理する事が出来ます。
修理後に保護フィルムを貼ったiPhone 7がこちらになります。
これまでのように操作出来るようになり、とても喜んでいただけました。
衝撃に強いフィルムを購入され貼らせていただきました、この衝撃吸収フィルムはハンマーで叩いても傷がつかないものでそこら辺の物とは全然違いますよ!
スマホスピタル鹿児島店では保護フィルムも貼らせていただいてますので、フィルム貼りが苦手な方でも安心してご購入出来ますよ。保護フィルムが苦手な方にはスマートコートをおススメしております。スマホ本体にコーティングするものでぱっと見じゃわからないものですがその硬度は9Hになるほどです。こちらもおススメなので気になる方はお気軽にご来店下さい。
スマートコートについての記事はこちら
修理したいけど天文館まで遠くて修理が出来ない方いらっしゃると思いますが、スマホスピタル鹿児島店では郵送でも修理を受け付けております。
まずは電話かメールにてお問い合わせ下さいませ。
預りでの修理になった場合でも修理後、郵送にてお返しする事も可能ですのでスタッフまでお尋ねください。
郵送修理についての記事はこちら
スマホの修理をするならスマホスピタル鹿児島店にお気軽にお問い合わせ下さいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842 鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
099-226-2626
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>