修理速報
スマートフォンケースやフィルムをしっかり付けていたiPhone 7(A1660、A1778、A1779)なのに簡単に落ちてひび割れが広がってしまった。どうして割れたのか?そちらも含め修理内容と一緒にご説明!〈東海町からご来店のお客様〉
[2019.08.03] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
こんにちは、スマホスピタル鹿児島店です。今ではお子さんからご年配の方でも、皆さんが肌身離さずもっているスマートフォンですが、フィルムやスマートフォンケースなど多種多様な物が出ており皆さんも個性を出す為に、付けられていたり保護目的で付けられている方も多いですね。
今回のお客様は後者の方で、大事なiPhoneなので保護目的にケースやフィルムを付けられていたのですが、家の中で机から落としてしまい大丈夫だろうと拾ったらフィルムも画面も割れてしまっている状態だったそうです。これには悪い意味で驚かれて、ケースもフィルムも付けていたのに何でこんなに割れているのかと、大慌てでスマホスピタル鹿児島店へお問い合わせいただきました。
こちらが修理に入る前のiPhone7の写真になります。
右上と下にひびが大きく入ってしまっているのが分かりますね。バキバキに割れている訳ではないですが、せっかくフィルムを貼ってあったのにここまで割れてしまっていると悲しいものがありますよね。ただ今回お客様が使われていたのは、ガラスフィルムを使われていたのですが特長というか前提として強い衝撃が加わった際に、本体を守るために身代わりとなって割れるようになっています。割れた際には貼りなおすという使い方ですね。
しかしこの事を知っている人が少なく、割れた時にびっくりされてる方がおおいですね。
例外はないですがあくまで割れにくくなるというだけで、割れなくなるわけではないので今回は恐らく側面からだったり割れが広がってしまったのでしょうね。
ただ画面以外に影響がでたりはしていなかったので、画面交換修理だけでスムーズに対応する事はできました。
こちらが修理後のiPhone7になります。
長くフィルムも貼っていたこともあり変色などもしていたので、画面交換後は久々の直接の画面でした。新品の様にキレイになったので周りの汚れなどもきっちりと清掃して、ピカピカでお返しすることが出来ました。すこし意気消沈していたお客様もキレイになったスマートフォンを見て元気になっていたので、とても良かったでした。
今回方の様に、皆さんは保護目的でなにか工夫されていたでしょうか?割れてしまってからでは、遅いので是非皆さんも対策されておいてください。その中でも今流行になっている物があるのですが、スマートコートを皆さんはご存知でしょうか?今や年齢問わずどんな人でもスマートフォンをお持ちですが、比例してスマートフォンケースやフィルムも充実してきましたね。でもあくまでオシャレよりも、保護目的で使いたいでも見た目を変えたくない方もいらっしゃいますよね?そんな方にオススメなのが、スマートコートです!見た目を変える事無くコーティング剤のみで保護出来、iPhoneやAndroidといった機種に左右される事も無いのでとても便利です!
気になった方は、詳しい内容が書かれたリンクを下記に載せていますので是非ご覧ください!
★スマートコート
スマートコートについての記事はこちら
又修理でのご来店をしていただく時、自家用車で来られる方は駐車料金を気にされると思います。しかしご安心を、スマホスピタル鹿児島店には専用の提携駐車場があり、修理の依頼をして頂きましたお客様限定!提携駐車場の割引券をお渡ししています!
下記に駐車場に関して詳細の書かれているリンクを貼っていますので、修理にご来店される前に確認されてみてください!
★駐車場のご案内
提携駐車場についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842 鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
099-226-2626
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>