修理速報
1ヶ月しか使っていないiPhone 8(A1863、A1905、A1906)を落としてしまい画面が割れたお客様、操作しにくいしなんとかならないかな、、スマホスピタル鹿児島店でデータそのまま即日修理対応致します、スマートコートでより硬度な物に出来ますよ!
[2019.08.07] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店です。
天文館のテンパーク通りで年中無休で営業しています。
最近修理件数が増えてきている機種がiPhone 8です、発売から2年近く経とうとしており今ではiPhoneシリーズの中で最も売れた機種でiPhoneの主力となっています。
これまでのiPhoneの様にホームボタンが付いている機種なのでずっとiPhoneを使い続けている方にはなじみがありしっくりくるものではないでしょうか。現在iPhone 8以降の機種にはホームボタンが付いていないので馴染まなくiPhone 8を選ぶ方います、それが一番売れた理由の1つかもしれませんね。
先日iPhone 8の画面を割ってしまったお客様がご来店されました。まだ1ヶ月しか使っていないのに汗で滑ってしまい手からすっぽ抜けたそうですがコンクリートの角で思いっきり当たったそうで画面全体にヒビが入ってしまったそうです。
操作する時に指が引っ掛かり操作しにくくかったのですぐ修理したいという事でご来店されました。
iPhoneは本体の下に特殊なネジから外します。次に防水機能が付いたのテープを温めながら剥がします、入れ過ぎてしまうとコネクターを切らないように気をつけながら展開していきます。
展開が出来たらコネクターのカバーを外しますがiPhone 8はプラスネジで止められているので外すのは割と簡単ですが無理するとネジを壊してしまい開けられなくなってしまうので注意して取り外し、バッテリーのコネクターから外し、画面とフロントカメラのコネクターを外す事ができたら本体と分離できます。
画面パネルが取り外せたら今度は画面パネルに付いているホームボタンなどのパーツを取り外します。
まずはホームボタン。粘着で付いているので気をつけながら剥がします。iPhone 8の修理する中で一番緊張するところではないでしょうか。
フロントカメラも同様で、粘着が付いているのでこちらも気をつけながら取り外します。
フロントカメラのパーツがダメになるとフロントカメラが使えなくなるのはもちろん、相手の声が聞こえなくなってしまったりするのでとても注意が必要です。
取り外す事が出来たら新しいパネルに付け替え、取り付ける事ができたら本体に取り付け、動作の確認をします。
無事に動けば画面を閉じネジを締めて完了です!
今回スマートコートもしてみたいという事でしたので画面交換後にスマートコートをしました。
新しい画面になりスマートコートもしてキレイになったiPhone 8です。
新品の様になったのでとても驚かれていました。
スマートコートに興味あるけど修理と一緒だと金額もかさんでしまうしなぁ、、、とお悩みの方!スマホスピタル鹿児島店ではSNS割などの割引サービスがあるのでお安く修理する事ができます、例えばLINE@とGoogleのアカウントをお持ちの方ですとまずLINEp@に友達登録していただき、Googleマップでスマホスピタル鹿児島店の口コミを書いていただくと合わせて1000円引きさせていただきますよ!5分もかからず1000円引きできるのでとてもお得です。
どちらかだけでも500円引きなりますのでぜひぜひご利用下さい!
他にも同時割などがございますのでこちらもご利用下さいませ同時割についての記事はこちら
郵送修理も行っております、遠くて来店が難しい方でも修理する事は可能です!まずは修理依頼に必要な書類を送ってからになりますので電話かメールをお待ちしております。郵送修理についての記事はこちら
また、買取も始めましたのでスマホを手放そうかなとお考えの方もご連絡くださいませ。
iPhone・スマホのことならスマホスピタル鹿児島店をご利用ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842 鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
099-226-2626
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>