修理速報
車から降りる際にうっかり落としてしまったiPhone7(A1660、A1778、A1779)初めて画面を割ってしまって大慌て!iPhoneは中のデータは大丈夫なのか?〈宇宿からご来店のお客様〉
[2019.08.12] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
こんにちはスマホスピタル鹿児島店です。
今回のお客様はiPhoneをズボンのポケットに軽く入れており、そのまま車で外出後車から降りようとした時に、スルッとポケットから落下してしまい硬いコンクリートの上だったのもあり、画面が大きくひび割れ。スマートフォンを使い続けて初めて画面が割れてしまったので大慌て。すぐに付き添いの方の電話で色々なところにどうしたらいいか、どうすればいいか等連絡したがすぐには解決出来ないとの返答で、スマホスピタル鹿児島店にお問い合わせがありました。
初めて画面を割ってしまった時は皆さん慌てましたよね。まずは落ち着いて、無理に操作しようとしてガラスの破片で怪我をしないように気をつけてください。電源が入っているか落ちてしまっているかだけを確認したら、ラップやテープもしくはビニール袋などに入れて怪我はもちろん、割れが拡がったりガラスの欠けが取れたり水が入って水没しないように、保護してあげてください。そうしたらあとは、そのまま修理に持ってきてくださいとお伝えしてご来店いただきました。
こちらが修理前のiPhone 7の写真になっています。
ホームボタン周りは少しきになりましたが、それ以外は大きくひび割れていたので欠けたり等はなさそうでした。あとは動作の確認をして、画面の交換だけで大丈夫かどうか他の箇所も修理が必要なのか確認してから、お客様へ修理の流れなどを説明してから納得してもらってから修理にはいりました。
こちらが修理後の写真になります。
お客様が慌てていた理由の中に、初めての画面割れもありますがかなり前からの大事な写真があったようで、そのデータが全部きえてしまったりしないか心配されていたとの事でした。
リスクはもちろんゼロではありませんが、しっかりと修理させていただいたのでデータ等にも一切問題なく、画面交換のみでスムーズに修理完了いたしました。これにはお客様もかなり安心さえれたご様子でした。
ただ今後の為を考え、また今回の様な事が起きないとも言えないので、データのバックアップ方法などをお伝えしていつなにがスマートフォンに起きてもデータの復元が出来るように手順をお伝えしておきました。
今回の様にスマートフォンの損傷や不具合は突然起きるものですが、皆さんスマートフォンの保護の為にスマートフォンケースや保護フィルムなどありますが、どの様な物を皆さんはお使いですか?ただしお客様の中にはそういった物に抵抗のある方もいらっしゃいます。
そんなお客様にオススメなのが、スマートコートです。スマートコートって?とご存知ない方もまだまだ多いと思いますが、簡単に説明させていただくとスマートコートとは画面等の保護目的でフィルムやケースを付けたりせず、特殊なコーティング剤のみでスマートフォンを守る技術の事です。また機種に限定されたりする事も無いので便利です。もし少しでも気になった方は、詳しい内容が書かれたリンクを下に載せていますので是非ご覧ください!
★スマートコート
スマートコートについての記事はこちら
皆さんは修理にご来店いただく際に、交通機関だけではありませんよね?車で来られる方も多いとおもいますが、その時にどうしても駐車代金がかかってしまいますよね。そんな時にスマホスピタル鹿児島店なら、提携駐車場があり修理のご依頼さえして頂ければ、依頼のあるお客様限定で提携駐車場の割引券をお渡ししていますので是非ご利用してみてください!
下に駐車場の場所などの詳細が書かれているリンクを貼ってありますので、修理にご来店される前に確認されてみてください!
★駐車場のご案内
提携駐車場についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842 鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
099-226-2626
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>