修理速報
iPhone 7(A1660、A1778、A1779)の画面が壊れたら、機種変更する前に是非スマホスピタル鹿児島店へお持ちください!即日対応、データそのままで新品同様に修理致します!郵送修理、提携駐車場も有ります!
[2019.08.02] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhone、スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店です。
皆さんはiPhoneが壊れたら、どうされますか。
鹿児島にお住いの方には、iPhoneやそれ以外のAndroid端末が壊れた時に当店の様な修理屋さんがある事、即日でデータも消えずにパーツ交換で修理が可能な事を
あまり知られていません。
私自身も、修理店で働くまで知りませんでした。
他の県では、正規の修理店と同じぐらい当店のような修理業者は活用されています。
鹿児島では、他県に比べると修理業者の数が少ないという現状もありますが、iPhoneやスマホが壊れたらキャリアさんに持っていく、
機種変更をされるという考えの方が多いように感じます。
iPhoneやスマホが壊れた時に、キャリアさんで機種変更をするのか、正規の修理店で修理をしたり本体交換をするのか。
正規店以外でも当店の様に総務省に認可された総務省登録修理業者になっている修理店など、待ち時間も少なく、データもそのままで
安心して修理が出来るお店はたくさんあるので、ぜひ選択肢の1つに入れていただけると嬉しいです。
例えば最近、当店で1番多いiPhone 7の画面割れ修理です。
こんなにバキバキに割れたiPhoneの画面交換修理もiPhone 7に限らず、当店では30分程度でキレイに修理する事が可能です。
なぜデータも消さずに、そんな短時間で修理する事が出来るのか。
私たち修理スタッフはきちんとした研修期間を経て、お客様の大切な端末をお預かりして修理致します。
まず、パーツ自体の交換修理になりますので、データ領域には一切触れません。
立場上、100%データが消える事はありません!とは言えませんが、昨年11月にオープン以来当店で画面交換やバッテリー交換をされた
お客様でデータが消えたという方は、いらっしゃいません。
iPhoneは星ネジ2本で画面パネルが開かないようにしっかり留められています。
このネジを外す作業から始まりますが、その後1つ1つ違いのあるネジをそれぞれに合った専用のドライバーを使い外していきます。
大事な部分にはシルバーのパネルがかぶせてありますので、そのパネルを取り、中にあるコネクターを1つ1つ傷つけないように丁寧に
専用のヘラなどを使い外していきます。
コネクターは少しでも傷が入ると、それぞれのパーツが一切使用できなくなる危険性があるので、神経を使います。
全てのコネクターを外し終わったら、画面パネルを取り外し、新品の画面パネルにホームボタン、イヤースピーカー、近接センサー等
あらゆるパーツを移植していきます。
すると最短30分程度で、修理前にあったデータもそのまま残った状態で修理が完了します。
非正規と聞くとマイナスなイメージを持たれる方もいらっしゃると思いますが、修理自体は正規店と何も変わりませんので
この機会に当店の様な修理業者の存在を知られたら、是非1度ご利用下さい。
郵送修理というシステムがあるのはご存知でしょうか。
鹿児島は特に離島も多い為こちらの郵送修理のご依頼を受けるこ事がとても多いです!
遠くにお住いの方だけでなく、忙しくて直接ご来店が難しいお客様にもご利用いただいております。
詳しくはこちらをご覧ください。
★郵送修理について
郵送修理についての記事はこちら
天文館にお車で出て来られる際に困るのが駐車場ですよね!
安心してください、スマホスピタル鹿児島店には提携駐車場がございます!
当店から徒歩2分、セイワパーク天文館さんが提携駐車場になっておりますので是非ご利用下さい。
★駐車場のご案内
提携駐車場についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842 鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
099-226-2626
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>