修理速報
11月4日グランドオープン決定!!データそのまま即日修理対応のiPhone修理の専門店といえばスマホスピタル鹿児島でございます!
[2018.10.16] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone SE
アイフォンの画面が割れてしまったり、バッテリーの消耗が気になる時には遠くの修理店や予約待ちをしてアップルへ持っていったりしなければならず手間がかかると感じられているお客様もいらっしゃった事でしょう。
ですが、お待たせ致しました!
皆さまお待ちかねデータそのまま即日修理のスマホスピタル鹿児島のプレオープン11月1日!グランドオープン11月4日となっておりますので随時ご予約等も受付中でございます!
さて、それでは今回はちょっと早いですがスマホスピタルにてどのような修理をしているのかをご紹介させていただきたいと思います。
今回ご紹介いたしますのは使わなくなってご自宅に保管していたスマートフォンを再び使う事にしたので修理をお願いしたいということでご来店されましたiPhoneSEになります。
それでは、ご来店当時の端末の状態から確認していきましょう。
こちらがお客様に持ってきていただきましたiPhoneSEになるのですが、画面が全体的に破損しており画面の上部分にガラスの破片が剥がれ落ちてしまい端末内部が露出してしまっている部分があります。
その部分に長期保管の影響の為か塵や埃などの細かい汚れがこびり付いているのが分かるかと思います。
また、長期間使っていなかったため電源も全く入らない状態となっていました。
電源が入らない原因として考えられるのは画面の露出している部分から水気が入り込んで基盤を腐食させてしまっているか、もしくはバッテリーが完全に電力を放出してしまって「完全放電」といわれる症状が考えられます。
ということで、今回はこのiPhoneSEの画面交換とバッテリーを試しに付けてみて起動できるかどうかを確認するという事でご案内させていただきました。
それでは、修理後の端末の状態を確認していきましょう。
修理の過程で基盤の腐食などを確認させて頂きましたところ、基盤の腐食等は見られなかったためバッテリーをためしに付け替えてみたところ問題なく起動しましたので画面交換とバッテリー交換を行うという事でご案内させていただきました。
お客様も保管期間が長かったので直るのかどうか正直不安だったとのことでしたが無事に直って本当に良かったと仰っていました。
皆さまもご自分の使っているスマートフォンが壊れてしまったり、何かしらの不具合を感じられた際にはぜひお気軽にスマホスピタル鹿児島にまでご連絡くださいませ!
【お問い合わせ】
・〒892-0842
・鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
・鹿児島市電「天文館通」電停より徒歩3分
天文館電停をおり、サンドラッグ側のアーケード天文館通を直進すると左手にセブンイレブンが見えます。
そのビルの3Fです!
・営業時間 11時~21時(火曜定休)
・099-226-2626
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>