修理速報
イヤホンが認識され続ける不具合!iPhone6Pドックコネクターの交換
[2017.03.15] スマホスピタル鹿児島
iPhoneは落としてしまったり、水没させてしまったりすることでイヤホンジャックが故障してしまうことがあります。
iPhoneで通話や操作をするときはだいたいイヤホンジャックが下向いている事が多く、落とした時に潰れてしまう可能性が実は結構高いです!よく落とすという方イヤホンジャック部分つぶれてないでしょうか?
水没時にもイヤホンジャックは水の侵入口となることが多いので、サッと取り上げて水没は免れたように見えてもイヤホンが使えなくなってることがあります。
本日修理に起こしのお客様のiPhone6Pはイヤホンジャックが削れており、かなり劣化しておりました。
ある時通話ができないことに気づき、ボリュームを上げたところイヤホンを差してもいないのにヘッドフォンのマークが!!
イヤホンが常に認識されているため通話もスピーカーかイヤホンででしかできなくなっておりました。
イヤホンの持ち歩きは面倒だし、スピーカーだと周りに通話内容が筒抜け、ということで当店にお越しいただきました。
イヤホンジャックの交換部分は充電口やマイクといったパーツと一緒になっているため、その部分のパーツを変えてやることで直ります。お時間も30分ほどです。
交換後にボリュームボタンで確認すると、イヤホンの誤認識は改善されました。もちろんイヤホンをさしたら認識もいたします。
iPhone修理のご依頼、各地より頂戴しております。
鹿児島市はもちろん、宮崎や沖縄からも来店頂いてます!
鹿児島は日置・いちき串木野・枕崎・指宿・南さつま・南九州・阿久根・出水・薩摩川内・さつま町・長島町・霧島・伊佐・姶良・湧水町・鹿屋・垂水・曽於・志布志・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町からの修理依頼実績あり!天文館からもどうぞ!
各離島についても現在、甑島・種子島・屋久島・奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島より、実際の郵送修理実績がございます。
お電話お待ちしております。
iPhone修理対応機種
iPhone7,iPhone6sPlus,iPhone6s,iPhone6Plus,iPhone6
iPhoneSE,iPhone5s,iPhone5c,iPhone5,iPhone4s,iPhone4
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18Rストーンビル3F
スマホスピタル鹿児島/ゲームホスピタル鹿児島
【Tel】099-226-2626
【営業時間】10:00~20:00
【URL】www.iphonerepair-kagoshima.com
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>