修理速報
iPhoneを自分で修理するのは危険!失敗後のiPhone5S修理致しました。
[2017.01.16] スマホスピタル鹿児島
iPhoneが壊れてしまった時どうしますか?
修理費用を最小限に抑えたいと思った時に、ネットで修理用キットを購入して自分で修理する方もおりますが、少しお待ち下さい。
ご自分で修理された後に、iPhoneが不具合を起こしてしまい当店にお持ち頂く事例があります。
分解写真や動画などを見ながら修理をするとは思いますが、慣れていないと交換パーツ以外のパーツが壊れてしまうことが。。修理費用を最小限に抑えるはずが、パーツ代+修理代金がかかってしまうことに。
こちらのiPhone5Sはバッテリー交換を過程で、イヤースピーカーや近接センサー、フロントカメラなどが搭載されている上部のガラスが破損してしまったそうです。
さらには電源も点かなくなっており、操作不能に(^_^;)
桜ヶ丘にお住まいで、近くの修理店では分解されているという理由で修理を断られてしまい、当店へご来店いただきました。
当店では、この様な案件であっても修理をお断りすることはありませんので、修理が失敗してしまいお困りならぜひ当店に起こし下さい。
修理完了致しました。
ガラスも綺麗になり、点かなくなった電源もご覧の通り元通りになりました。
iPhone5Sは他の端末に比べても内部が少し複雑です、パネルを開ける際にホームボタンのケーブルを切ってしまう恐れなどもあります。
また、パネルをはめる時に本体に歪み等があることで、うまくはまらないこともあるので、iPhoneを修理する際は県内最安!安心安全のスマホスピタル鹿児島店にお任せ下さい。
修理ご依頼地域、修理件数拡大中!
鹿児島県内はもちろん、宮崎などの県外、離島からも修理依頼実績多数ございます!
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18Rストーンビル3F
スマホスピタル鹿児島/ゲームホスピタル鹿児島
【Tel】099-226-2626
【営業時間】10:00~20:00
【URL】www.iphonerepair-kagoshima.com
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>