修理速報
ガラスがバッキバキに!iPad mini、ガラス交換修理
[2016.10.13] スマホスピタル鹿児島
こんにちは、スマホスピタル鹿児島店です!
日が落ちるのが早まってきましたね~。
秋の気配感じるこの夕方のお時間、お家に帰る前に、飲みに出かける前に、壊れたスマホの修理はいかがでしょうか。
ガラス割れ、液晶交換、バッテリー交換、画面がつかない、など、鹿児島県一の安い価格とスピードでの修理提供をお約束します!
そんな中、今回ご依頼頂いたのは、iPad miniの初期型バージョンのガラス割れ修理のご依頼でした。
写真をご覧ください、「粉砕」という言葉がピッタリなほど粉々に砕けています。
こんなに痛々しい出来事が他にあるでしょうか…いや、ない。(反語)
ここまでなってしまっては、もう修理なんてできない!買い替えだ!と思うんじゃないですか?
いえ、そんなことはないんです!スマホスピタル鹿児島店では、どんな故障状態でもきっちり綺麗に治して見せますので、安心してご依頼頂ければと思います。
iPadは、画面の作りがiPhoneとは少し異なっています。
iPhoneは液晶とタッチを司さどる部品に薄いガラスが貼り付けられたものがまとめてフロントパネルの部品になっています。
iPadの場合は、液晶部分の上に乗っているガラス部分でタッチを司るような構造になっていますので、液晶がきちんと映像を映し出してさえいれば、ガラスの交換でタッチの不具合も治せます。
このように絶望的に割れている場合でも、きちんと映像が映る場合はガラス交換のみで綺麗に治すことができるのです。
このような状態ですと、細かいガラスの破片で怪我をする可能性がありますので、手袋をつけて慎重にガラス片を取り除いてゆきます。
ガラス面と本体部分は、とてもじゃないが引っ張っただけでは取れないような強力なテープでくっついておりますので、ここも修理屋の技術の見せ所で丁寧に取り除いてゆきます。
ここを雑にしてしまうと、新しいガラスを貼り付けた時に「浮き」が生じたりしますので、神経を使う所ですね~!
きっちりと綺麗にはがせましたら、ホコリや指紋などが混入しないように新しいガラスを貼り付けます。
一発勝負、緊張の瞬間です!
写真のように綺麗に治しました!表面に新品のフィルムがまだ張り付いておりますので、お客様にお返しするときに剥がして完成となります。
このように、iPhone以外のものでもお気軽にお問い合わせくだされば、バッチリ綺麗に治してみせますのでどうぞドンドンお問い合わせくださいね~!
特にiPadの場合、重要なデータが飛んでしまわないか心配な方がほとんどだと思います!
ガラスの割れが出た場合は、データもそのままで安くで修理ができるスマホスピタル鹿児島店にぜひおまかせを!
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18Rストーンビル3F
【Tel】099-226-2626
【営業時間】10:00~20:00
【URL】www.iphonerepair-kagoshima.com
■鹿児島中央駅、アミュプラザ鹿児島より徒歩3分■
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>