修理速報
突然充電が出来なくなったiPhone6s。スマホスピタル鹿児島店ではドックコネクター交換も行っています。
[2021.03.12] スマホスピタル鹿児島 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone 6s
iPhone修理をするならスマホスピタル鹿児島店にお任せください!
画面割れによる画面交換、バッテリー劣化によるバッテリー交換などのパーツ交換修理や水没復旧修理、買い取りなど行っています。
天文館電停から照国神社方面へ徒歩2分!何処からでもアクセスしやすいのでお気軽にお越しください!
今回は充電口の修理をご紹介します。
まずはこちらの写真をご覧ください。
あれれー?充電器を挿しても反応がないぞー?
ダメでしたーーっ!何本かケーブルを交換して試してみましたが全て反応無し…ご臨終です。
他のiPhoneで反応はあるのでケーブルに異常はありません。
iPhone 8以降の機種であればワイヤレス充電機能があるので、充電ケーブルを繋がなくても充電をする事は可能ですがパソコンでiTunesに繋ぎ、バックアップや音楽の移動などが出来なくなります。
直さなくても使えるけどとても不便ですね。
この機種はiPhone 6sなのでワイヤレス充電機能は無いので充電するにはドックコネクターを交換するしかありません!
早速修理に入ります!
展開したらバッテリーコネクターを外し、画面を分離させます。
次にコネクターとアンテナケーブルを外します。
ドックコネクターのパーツは薄くラウドスピーカーの下を通っているので先にスピーカーを外します。
ネジ留めされているだけなので簡単に取り外すことが出来ますが、アンテナケーブルなどか細いパーツがあるので傷つけないように要注意です。
バイブレーターも同じように取り外します。
ラウドスピーカーとバイブレーターを外せました。
あとはドックコネクターを外すだけですが、ドックコネクターにはマイクやイヤホンジャックなど一体型のパーツになっているのでまるまる交換になります。
その為イヤホンジャックの交換修理の場合もドックコネクター交換修理での対応になります。
完全に取り外すとこの様になっています。
ここから新しいパーツに交換をして取り付けますが、細かい調整をします。
位置がズレてしまうとバイブレーターやラウドスピーカーが反応しなくなります。
マイクもそうですね、音割れをして通話相手には砂利を食べているような声になります。(?)ガッサガサです。
細かい調整をしながら取り付け、元に戻して電源を入れてみます。
元に戻すと充電が出来るようになりました!
充電だけじゃなくパソコンに繋ぎiTunesへの接続も確認が出来ました!もちろんスピーカーやマイクも異常ありません!
お客様も安心して使えるようになったととても喜んでいただけました。
スマホスピタル鹿児島店ではXperiaやHuaweiなどのAndroidスマホ修理やNintendo Switchなどのドックコネクター交換修理も行っています。
機種により部品の取り寄せやお預かりになるのでご来店前に一度ご相談ください。
画面交換やバッテリー交換などのパーツ交換修理も受け付けていますので是非ご相談ください。
Android修理の紹介記事はこちら
ゲーム修理の紹介記事はこちら
天文館には車で行きにくいんだよなぁとお考えの方もいらっしゃるかと思います。
提携駐車場のセイワパーク天文館があるので駐車場を探し回る必要もありません!
駐車場からは徒歩3分と近いので楽々来店ですよ!こちらの記事に詳しく案内がありますのでご覧になってください。ご不明な点がありましたらお気軽にお電話ください。
提携駐車場についての記事はこちら
修理は郵送でも受け付けています。遠くて来店が難しい方、忙しくて中々時間が取れない方もいらっしゃるかと思います。
郵送修理なら来店せずに修理が可能なのでお気軽にご相談ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
郵送修理についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>