修理速報
何度も落としてしまいガラス割れ、液晶損傷したiPhone XRの画面交換修理はスマホスピタル鹿児島店で即日修理可能です!
[2021.01.15] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone XR
スマホ修理はスマホスピタル鹿児島店にお任せください!
天文館電停から照国神社方面へ徒歩2分、本日も営業します!
先日はiPhone XRの画面交換修理をさせていただきました。
iPhone XRはiPhone X以降の機種では比較的安く購入ができる事やカラーバリエーションが多くあり人気の機種で、スマホスピタル鹿児島店の中でも修理依頼が増えてきている機種になります。
まずはこちらをご覧ください。
何度も落としているうちにガラス割れが酷くなり、この様に液晶表示がおかしくなってしまったそうです。
操作が出来ていてもこの状態だと目にも良くないので使いたくないですよね。
お預かりしてさっそく修理に入ります。
まずは縁の部分を暖めて防水テープの粘着を緩めます。
工具を使い画面を展開します。
画面を展開したらバッテリーのコネクターを外します。
構造上バッテリーのカバーを外す時に画面コネクターが邪魔になりネジが外しにくくなっています。
写真はバッテリーのコネクターを外した状態です。(赤い丸で囲んでいるのがバッテリーのコネクターです。)
左側に見えるのが画面のコネクターなのでカバーを取りコネクターを外します。
(青で囲んでいるのが画面コネクターです。)
後はイヤースピーカーを外しますが、本体の上部の方にコネクターがあります。
ちょうどバックカメラの下にコネクターがあります。
コネクターが密集していますが左のコネクターを外すだけ!これで本体から画面パネルを分離ができます。
コネクターはたくさん付いていますが外すものさえ覚えてしまえば、時間を掛けずに外す事ができます。
分離した画面パネルからイヤースピーカーを取り外し新しい画面に移植させます。
プラスネジだけじゃなく特殊ネジも使い固定されているので、ドライバーを間違えるとネジ穴が潰れてしまい取り外しが出来なくなるので注意が必要です。
こちらがスピーカーのパーツになります。
カメラのカバーと一緒に取り外しそのまま新しい画面に移植させ本体に繋ぎ直します。
イヤースピーカーコネクターを取り付けカバーをします。
次に画面のコネクター、最後にバッテリーのコネクターを取り付け電源を入れて簡単に動作を確認します。
発色発光、タッチ操作などに問題なければそのまま画面を閉じます。
外す時もそうですが、バッテリーカバーは画面コネクターの真下にあるのでコネクターを傷つけてしまうと台無しになってしまうので慎重にネジを取り付けます。
内部のネジを全て取り付け画面を閉じたら修理完了になります。
画面交換で新品の様に生まれ変わりました!
30分程で使えるようになったのでとても喜んでいただけました。
修理後には衝撃に強い保護フィルムも購入していただき貼ってお返ししました。
スマホスピタル鹿児島店で修理と一緒に保護フィルムを購入していただくと保護フィルムが安くなるキャンペーン中です!
お得で貼り替え致しますのでぜひご検討ください!
スマートコートもあります!スマートコートは機種を選ばないのでAndroid端末をお使いの方はスマートコートはいかがですか?
スマートコートについての記事はこちら
スマホスピタル鹿児島店ではAndroid端末やゲーム機の修理も対応しています!
AndroidならXperiaやGalaxyなど、ゲーム機はNintendo SwitchやSwitch Lite、PlayStationなど対応可能な修理がありますのでお困りの事がありましたらお気軽にご相談下さい。
Android修理の紹介記事はこちら
ゲーム修理の紹介記事はこちら
新型コロナウィルス対策万全で皆様のご来店をお待ちしています。
ご来店が難しい時は郵送修理も受け付けいますのでご利用下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>