修理速報
画面に緑色の線が入ったiPhone Xの画面交換修理のご紹介!スマホスピタル鹿児島店で即日対応可能です!
[2020.10.14] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone X
ついにiPhone 12シリーズの発表がありましたね。
今回のiPhoneではデザインの一新や5G対応との注目が集まっています。また新型コロナウイルスの影響で発売が遅れたことからも心待ちしているiPhoneユーザーの方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
それでは発表前の情報を見ていきたいと思います。
まずはディスプレイサイズで小さいものが発表されます。5.4インチが一番小さいようです。ちなみに大きいのが6.7インチになります。
年々、スマホは大型化傾向にありましたが片手では使いずらいなどの声もあり、iPhone5s/SEのような小さいものが望まれていました。そんな中今回発売されるiPhone 12 miniが5.4インチとなり5s/SEと7/8の間くらいの大きさになります。
デザインも変わってきて前面、背面はガラスになるのですが、フレームがメタルフレームになるようです。
全体的なフォルムとしては少し角ばったiPhoneになりそうです。イメージとしては5s/SEに近いのではないかと思います。
カラーバリエーションもあり、パープルやオレンジなど予想され12 Proにはネイビーブルーも新色として加わりそうです。
今までのiPhoneに比べ明るい色合いになりそうです。
そしてこれからの5G回線にも対応しています。iPhoneとしては初になります。
まだまだ全国的に使えるところは少ないですが、今後を踏まえると5G回線は必須になってきます。体感できるスポットもあるのでぜひ使って見たいですね。
本体容量は128GB、256GB、512GBの3モデルとなりそうです。容量は圧迫されるとパフォーマンスにも影響が出るのでできれば大きいものを購入することをお勧めします。
ですが、その分本体価格にも差があります。今回価格帯は8万円~15万円の間になると予想されます。各キャリアやappleストアでの購入などで変わってきますので事前にご予約される方はチェックして見てください。
カメラは4モデル中12、12miniはデュアルカメラで12 Pro、12 Pro Maxはトリプルカメラになります。特にProの方はLiDARスキャナと言うセンサーが搭載され、物体までの距離や方向を測定してくれるもので最大5メートルまで測定できます。iPhoneには初搭載されたので実際に使ってみてください。
このようにiPhone12には様々な特徴があり、これを機会に乗り換えを検討しているかと思います。
ですがその反面、今使っているiPhoneを大事にこれからも使っていきたい方もいらっしゃいますね。画面が割れたりバッテリーの持ちが悪くなったら修理して長く使っていくこともできます。今回はそんなお客様の修理をスマホスピタル鹿児島店がご紹介ます。
機種がiPhoneXになり、ガラスの交換修理になります。
iPhone10周年記念モデルとして発売され、それまでのiPhoneとは違い話題を呼びました。
iPhoneでは初めての有機ELパネルを搭載し、ディスプレイサイズも5.8インチの全面ディスプレイになっています。
ホームボタンの撤廃は特に大きな話題となりましたね。ホームボタンに搭載されれた指紋認証でのロック解除から顔認証システムのFace IDに変わりました。
iPhone Xと少し前に発売されたiPhone 8は背面がガラスになっておりワイヤレス充電に対応しました。これにより充電ゲーブルを挿すことなく充電が可能となっていますが、別売りの充電パッドが必要になります。
また、最近ではiOS14以降に背面タッチによる操作が可能になり操作性の幅が広がりました。
今では当たり前となっている機能が多数搭載されているiPhone X。今では安く購入もできると思うのでFace ID搭載のiPhoneを持とうかなとお考えの方にはいいかもしれないですね。
先日お客様はiPhone Xの画面に線が入って見にくいし、使いにくくて困っているという事でご来店させました。
お預かりしたiPhone Xがこちらになります。
ディスプレイに線が入っており画面がとても見にくい状態となっています。
このディスプレイに線が入る現象ですが、ほとんどの場合物理的な不具合によるもので、落とした、ぶつけた、圧迫した、などディスプレイに何かしらの衝撃が加わって起こるものになっています。
今回のお客様は落としてからこのようになったとの事でしたので、落下による衝撃が原因と考えられます。
以前は何もしていないのに線が入って困ったとご来店されたお客様もいらっしゃいましたが、お話を聞くと圧力が掛かっていたことが原因でした。
まずは新しい画面に交換してみて改善が出来るかを試します。
本体と画面を分離させますが、iPhone Xの基板は小さくコネクターが密集しているので間違えてコネクターを外さないように気を付けます。画面の2つのコネクターと、イヤースピーカーのコネクターを外し画面が分離出来るようになります。
イヤースピーカーを新しい画面に移植を行い、元に戻します。電源を入れて確認をしたら線が無くなっていたのでそのまま閉じて修理完了です!
修理時間は最短で25分程になります。
修理後のキレイになった画面を見てとても喜んで頂けました。
スマホスピタル鹿児島店ではiPhone Xの画面を2種類用意しています。
一つは純正品と同等の有機ELパネル。もう一つはコストを抑えた液晶パネルがあります。修理金額が変わるので今後の使い方によってお選び頂けますよ!
衝撃に強い保護フィルムをご用意させて頂いていますが、スマホスピタル鹿児島店ではスマートコートも対応可能です!
液体のコーティング剤を本体に塗り込むので、機種や大きさを選ばないのでおススメです。
スマートコートについてはこちらをご覧ください。
スマートコートについての記事はこちら
Android端末やゲーム機の修理もお気軽にご相談ください!詳しくはこちら!
Android修理の紹介記事はこちら
ゲーム修理の紹介記事はこちら
コロナウィルス対策万全で皆様のご来店をお待ちしておりますが、来店が困難と言う方の為に郵送でも修理の受け付けを行っております。
離島や鹿児島県外どこからでも対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
郵送修理についての記事はこちら
新型コロナウイルス感染防止対策についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>