修理速報
iPhone 7やiPhone 7 plusの画面交換修理はスマホスピタル鹿児島店で!同時修理で安くなります!
[2020.10.02] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
天文館電停から照国神社方面へ徒歩2分場所でスマホスピタル鹿児島店は営業しています。
先日親子でご来店されたお客様は、iPhone 7とiPhone 7 plusの画面交換修理でご来店されました。
どちらも発売日に購入されており、画面を割ってしまったという事でご来店になりました。
まずお子さんのiPhone 7ですが、下校中にポケットから落としてしまい画面が割れたそうです。
iPhoneのガラスはどんどん強化されていますが、長年使用していると目には見えない細かい傷が入ってしまうので劣化してしまいます。
その為大きな衝撃が加わった時に一気に割れてしまう事があります。
お話を聞かせていただくと保護フィルムは貼っておらず、細かい傷があったと言う事でしたので、落とした衝撃で全体的に割れてしまったと考えられます。
ホームボタン付近の割れ方が酷く中が見えており、若干ですがホームボタンを押した時の反応がよくありませんでした。
お預かりして修理に入ります。
画面を展開してコネクターを取り外して本体から分離させます。
分離させた画面からホームボタン、フロントカメラ、イヤースピーカー等のパーツを取り外して新しい画面に移植をします。
このiPhone 7はホームボタンの反応が悪く、周りの画面割れが激しく中が見えている状態でしたので、ホームボタンそのものが故障している可能性があるので、普段よりも慎重に取り外し作業を行いました。
こちらがホームボタンのパーツになります。
iPhoneのホームボタンはこのパーツと本体が紐付けされているものになり、壊れてしまうとTouch ID(指紋認証)が使えなくなってしまいます。
これは他のパーツとは違いパーツ交換をしても直らないのでとても厄介です。
取り外したホームボタンやコネクター部分をよく確認してみて傷は無かったので、そのまま新しい画面に取り付けを行いました。
フロントカメラなども移植が出来たら本体基板に繋ぎ直し閉じたら修理完了となります。
iPhone 7の画面交換修理は最短30分で修理が可能です。
こちらが画面交換後のiPhone 7になります。
画面割れがなくなりスムーズに操作が出来るようになりました。心配していたホームボタンの反応も正常になりとても安心されていました。
続いてはiPhone 7 plusの画面交換になります。
こちらも画面全体がバキバキに割れておりとても操作がしにくい状態でした。こちらは車から落ちる際に膝の上に置いていたまま降りてしまい、落としてしまい拾い上げるとこの様になっていたそうです。
一部液晶漏れしておりタッチ操作をしても反応が無くなっていました。
こちらもすぐに修理をさせて頂きました。
iPhone 7plusとiPhone 7は構造そのものは似ており、修理工程が変わるところがほとんどありません。
しかしコネクターが細長く大きさが違うので、切れやすい部分もあるので取り外しは慎重に行います。
こちらもパーツの移植が出来たらコネクターを繋ぎ直し元の状態に戻していきます。
こちらも30分程で修理が出来ました。
画面交換をしただけで操作が出来なくなった部分も直ったので安心されていました。
今回の様に2台同時で修理になると同時割が適応されそれぞれの修理代がお安くなります!
同時割についての記事はこちら
iPhoneだけじゃなくAndroid端末やゲーム機の修理承っておりますので、お気軽にご相談ください。
詳しくはこちら!
Android修理の紹介記事はこちら
ゲーム修理の紹介記事はこちら
新型コロナウィルス対策万全で皆様のご来店をお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>