修理速報
iPhoneXRの画面割れにお困りなら、データそのまま最短30分のスマホスピタル鹿児島店に任せてみませんか?
[2020.09.28] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone XR
スマートフォンの修理の事ならお任せください!スマホスピタル鹿児島店です!
今や世界中で猛威を振るっている新型コロナウィルスの影響で日常生活においてマスク着用が浸透していますが、iPhoneⅩ以降をお使いの皆さんならわかりますが画面をロックする時にはFaceIDを設定していると顔認証が出来ずパスコードの入力を求められます。なのでそのたびにマスクを外さなければならないなどの手間がありました。マスクで顔を半分隠して改めて登録するという裏技的なものもありますが、前々回のアップデートiOS13.5から認証に関する時間が短縮されました。
これまでは、iPhoneの画面を見たときに「顔認証に失敗する」という表示がされたあとにパスワードの入力を求められていました。
しかし、iOS13.5からはこの手順がなくなりました。どのような流れになったかというと、まずはマスクを着けたまま画面を点灯させます。するとiPhoneがマスクを着けていると認証し「上にスワイプしてロック解除」という表示がされるようになります。そのまま画面を上にスワイプするとパスコードの入力画面に切り替わるので入力すると画面ロックが解除されます。パスコードを短めにしておくことでより早く解除することができます。今後もこのように新型コロナウィルス関連のアップデートもどんどん追加されている傾向もあるので今後も注目ですね。
さて今回もiPhoneの修理依頼が入りましたので紹介したいと思います。まずはじめにこちらの写真をご覧ください。
こちらの写真はiPhoneⅩRの写真になります。iPhoneⅩRは今から2年前に発売された第12世代のiPhoneになります。フロントパネルをこれまでの有機ELパネルから液晶パネルにすることによってiPhoneⅩよりも安価で求められ最高水準のパフォーマンスを得ることができることから同時に発売されたiPhoneXS / XS Maxには手が届きにくい方にもおススメだった機種になります。そんなiPhoneⅩRですが、写真のiPhoneⅩRは画面が右上から大きく割れてしまっているのが分かります。どうしてこのようになってしまったのか来店されたお客様に詳しく話を伺ってみると、自転車で通勤途中に誤ってポケットから落としてしまったそうです。それから画面が割れ、液晶の表示も出来なくなってしまい今回の来店となったそうです。
仕事でも使っているらしくどうにか直してまた使えるようにして欲しいという要望でした。スマホスピタル鹿児島店はこのような画面割れの修理に即日で修理に対応する事が出来ます。しかもデータもそのままで作業で修理時間も最短で30分なので安心です。こちらが修理後の写真になります。
修理前は液晶の表示が一切なかったiPhoneⅩRが修理後にはしっかり表示されるようになりました。動作のチェックでも特に問題なく動く事ができ、またお客様が大事にされていた仕事のデータなどもそのまま残っておりました。無事に引き渡しとなりましたがその時にお客様が一時はどうなるかと思ったけど修理ができて良かったと喜んでおられました。
スマホスピタル鹿児島店はiPhoneの修理の他にAndroidのスマートフォンの修理にも対応する事が出来ます。機種により修理案内が異なりますのでお電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
スマホスピタル鹿児島店では修理だけでなくスマートコートというガラスコーティング作業も行っております。目には見えない膜を施し汚れや衝撃、傷から守ってくれます。定期的にすることによって強度も増してきます。作業時間も約30分なのでお買い物ついでにいかがでしょうか?
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>