修理速報
iPhoneXRの画面交換も即日修理!お客様の大事なデータもそのまま修理致します。スマホ修理ならスマホスピタル鹿児島店へ!
[2020.08.16] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone XR
iOS14が出てきますね。今はまだベータ版になりますが、すぐに使える新機能が目白押しになっています。正式には今年の秋にアップデートするようです。
iPhoneのバージョンは色々機能が追加されています。そこで新機能をスマホスピタル鹿児島店からご紹介させて頂きます。
まずはホーム画面の性能がアップしました。「ウィジェット」と呼ばれるものはご存知でしょうか。
元々iPhoneにもありますが、特定の場所でしか表示されずあまり使っていなかった物になると思います。ですが今回のアップデートによりこのウィジェットが普通の画面にも表示できるようになりました。
普通の画面ではアプリケーションが並んでいるだけでカスタマイズするのはフォルダを追加するくらいでしかありませんでした。しかし、アップデートを行うことでアプリの間に配置させたり、ウィジェットのみの表示画面を作ったりとカスタマイズできる幅が広がりました。
ウィジェットサイズも自分好みに変更できるのはありがたいですね。良く使うものを自分なりに並び替えて使いやすくできるので注目を集めています。
使い方も簡単です。ホーム画面でアプリのないところを長押しすると画面が編集モードに切り替わると思います。これでアプリの並べ替えができますね。ここからが新機能になっていまして画面右上の「+」のアイコンが出てきます。このアイコンをタップするとウィジェット一覧が表示されます。使いたいウィジェットを選んで追加のボタンを押すとホーム画面に表示されます。
これで好きなところにウィジェットを配置することができます。
次に「Appライブラリ」の機能が追加されました。どういったものかといいますと、自動でカテゴリー別にアプリをまとめてくれてフォルダに分けてくれるような機能になります。
この機能があることによって、元々インストールされていたアプリをまとめてくれたり、最近使ったものをまとめてくれます。分別することによって使いたいアプリがすぐに使用できたり、インストールはしていたけどどこにいったなど探す手間も省けます。
自動なので自分で変えたりすることはできませんが、勝手に整理してくれるのでありがたいです。たくさんのアプリがあって整理がつかない方などはぜひ活用してみてください。
さて今回も修理をご紹介致します。
機種がiPhoneXRになってきます。iPhoneXシリーズの中では安価でカラーバリエーションが豊富にあり、結構愛用されている方が多い人気の機種になります。
今回はガラス割れが起きてしまい、交換修理をご依頼頂きました。写真を見てみると画面右上が割れてしまっています。
角からぶつけてしまって、割れ方から衝撃の大きさが伺えます。お聞きすると前にも落としてしまって画面交換をしたことがあるそうです。
やっと直して今度は割らないようにっと使っていたのですが同じ様な状況で割ってしまったとのことでした。
気を付けていても割れてしまう時は割れてしまいますね。残念でなりませんがこのままでは使っていくのも危ないので修理をして安心して使っていきたいとのことです。
早速修理に入ります。
iPhoneXRは画面を固定しているねじが多くなった機種になります。内部のプレートが縦、横、斜めで固定してあるので全て外さなくてはいけません。
移植するパーツはイヤースピーカーとクリアパーツのみなので手順は短くなっています。
画面についているパーツを新しい画面につけて本体と組み上げると修理完了です。
そして修理後のiPhoneXRがこちら!
ガラス割れもキレイに直って動作もバッチリです!大事なデータを守ったまま修理をするならスマホスピタル鹿児島店にお任せください!
iPhoneだけに限らず、Androidの修理もスマホスピタル鹿児島店では受け付けております!
詳しい内容は下の記事を参考にしてください!
Android修理の紹介記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>