修理速報
画面割れ、液晶不良で使えなくなったiPhone7の修理なら即日、最短30分、データそのままのスマホスピタル鹿児島店にお越し下さい!
[2020.08.13] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
スマートフォンの修理の事ならお任せください!スマホスピタル鹿児島店です!
iPhoneをお使いの皆さんは使う上で通信料が気になったりしませんか?自宅などであれば、Wi-Fiに繋げたりして通信料を抑えたり出来ますが、外にいる時などはWi-Fiスポットが無い限りモバイル通信をしていると思います。そんなときどれぐらい通信を使っているのか気になると思います。そんなときiPhoneでも今月どれくらいモバイル通信を使ったか確認が出来る方法があります。そこで少し紹介したいと思います。
まずホーム画面から「設定」を開きます。次に「モバイルデータ通信」をタップしましょう。するとたくさんの項目が表示されている中に「モバイルデータ通信」という欄があります。これがモバイルデータ通信の状況になります。ただしここに表示されているのは最後にリセットされたときから現在までの統計になります。なのでこれまでリセットした事がなければiPhoneを購入した日からの累計の通信料が表示されます。なので一度統計をリセットし1か月後にまたモバイルデータ通信を確認してみましょう。リセット方法は、設定の「モバイルデータ通信」の項目を一番下までスクロールすると「統計情報のリセット」とあるのでタップして確認画面が表示されるのでリセットをタップすれば統計が0からになります。このリセットを毎月1日にすれば月ごと通信料を確認する事が出来ます。リマインダーなどにメッセージなど残しておくと忘れる事も無さそうですね。
さて今回もiPhoneの修理の依頼がありました。まず始めにこちらの写真をご覧ください。
こちらはiPhone7の写真になります。iPhoneシリーズの第10世代として今から4年前の2016年の秋に耐水・防塵機能を初めて搭載したものになります。そんなiPhone7の写真ですが、画面全体がバキバキに割れてしまっています。しかも液晶の表示もなく使えなくなっています。iPhone7を持って来られたお客様に話を伺ってみると自転車でツーリング行った時にポーチから落ちてしまいこのようになってしまったそうです。これでは何も出来なくなってしまうということで今回の来店となったそうです。スマホスピタル鹿児島店はこのようにバキバキに割れてしまったiPhone7を即日で修理する事が可能です。しかも最短30分でデータそのままで修理致しますので安心して任せる事ができます。つづいての写真が修理後の写真になります。
先ほどとは違いキレイな画面になり復活する事が出来ました。修理時間も約30分で終えお客様の大事なデータもそのまま残っておりました。それから動作の確認を行い無事修理を終えることが出来ました。それから引取りに来たお客様にも再度確認してもらい無事に引き渡すことが出来ました。その時にお客様が預けたその日に修理が完了してくれるのはありがたいと喜んでおられました。このようにスマホスピタル鹿児島店はiPhoneの画面交換修理にすぐに対応する事が出来るのでお困りの際はお気軽にご相談下さい。
スマホスピタル鹿児島店ではiPhoneの修理以外にもAndroidのスマートフォンの修理にも対応する事が可能です。これまでにXperia、Huawei、Galaxyなど他にも多くのAndroidのスマートフォンの修理実績もございます。機種によって修理案内が異なってきますので、Androidのスマートフォンの修理については一度お電話またはメールにてお問合せくださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>