修理速報
どうして?アプリ内課金が出来ない!その原因を紹介します!
[2020.07.29] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6
スマートフォンの修理の事ならお任せください!スマホスピタル鹿児島店です!
スマホのゲームのなかには課金してレベルアップできるアイテムなどがありますが、いざ課金しようと思っても課金が出来ないときがございます。そんなときの主な原因を紹介したいと思います。
・クレジットカードの有効期限切れ、利用上限金額を超えている
よくあるのが登録しているクレジットカードの有効期限が切れてしまっているのが原因として考えられます。クレジットカードには有効期限が設けられおり、これが切れてしまうとクレジットカードを利用する事ができません。なので登録してあるクレジットカードが有効期限が切れていないかクレジットカードの表面に記載されている有効期限を確認しましょう。またそのクレジットカードの上限金額を超えている場合でも利用する事が出来ないので今一度上限を超えていないかチェックしましょう。
・iTunesカードの記入が間違っている
課金の支払いをiTunesカードで指定している場合、カード番号の入力ミスが考えられるので支払う前には入力が間違っていないか確認しましょう。
・携帯電話料金の支払いを滞納してしまっている
各キャリアには携帯電話料金と一緒に課金したものも支払いが出来る「キャリア決済」というものもあります。しかし携帯電話料金を滞納してしまっている事でキャリア決済の利用が一時停止されてしまいますので携帯電話料金の滞納がないかチェックしましょう。
この他にもインターネットの接続状況が悪く通信が取れずに課金出来ない場合もありますので、課金が出来ないと思ったらキャリアやAppleサポートセンターで確認を取ってみるのもいいかもしれませんね。
さて今回もiPhoneの修理がありました。まずはじめにこちらの写真をご覧ください。
こちらはiPhone6になります。iPhone6は今から6年前に発売された第8世代のiPhoneになります。これまでのiPhone5sと違いディスプレイサイズが大型化し「Retina HD displays」というディスプレイを搭載しており従来より黒をはっきり表示出来るようになりました。そんなiPhone6ですが写真を見てみるとガラス自体はそこまで割れてはいませんが液晶が無数のスジが入ってしまってます。確認してみましたがタッチ操作も出来ませんでした。お客様に伺ってみると自宅の階段から落としてしまいこのような状態になってしまったそうです。唯一の連絡手段がこれしかない為、どうにかなおして欲しいという要望でした。スマホスピタル鹿児島店はこのようにタッチ操作が出来なくなってしまったiPhone6を画面交換にて対応する事が出来ます。こちらが修理後の写真になります。
ついさっきまで操作もままならないiPhone6がきれいな画面になって生まれ変わりました。タッチ操作もしっかり反応するようになり、他の動作についても問題は無くお客様が大事にされていたデータもそのまま残っておりました。引取りにきたお客様にも確認をしてもらい無事に引き渡しとなりました。そのときにお客様がすぐに修理してもらって良かったと喜んでおられました。このようにスマホスピタル鹿児島店はiPhoneの画面故障のトラブルに即日、最短30分のデータそのままで修理する事が出来るのでお困りの際はお気軽にご相談下さい。
スマホスピタル鹿児島店ではiPhoneの修理だけでなくAndroidのスマートフォンの修理にも対応しております。これまでにXperia、Huawei、Galaxy、Zenfoneなど多くの実績もございますのでお気軽にお問合せください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>