修理速報
自分の車で轢いてしまい画面割れてしまったiPhone 7以前もスマホスピタル鹿児島店をご利用のお客様がご来店されました。
[2020.06.27] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
スマホスピタル鹿児島店ではiPhoneの画面交換やバッテリー交換等のパーツ交換修理や水没復旧修理データ移行といった修理も行っています。
本日はiPhone 7の画面交換修理のご紹介になります。
iPhone 7発売から4年近くになりますが、今でも利用されている方が多く人気のある機種となっており、スマホスピタル鹿児島店でも修理依頼が一番多い機種ではないでしょうか。ホームボタンが搭載されておりiPhoneと言えばこれ!という見た目なので最近の機種に多いホームボタン無しface ID搭載機種を選ばずに、あえてiPhone 7やiPhone 8といった旧型の機種を好んで使用されている方もいます。
最近ではiPhone SE(第2世代)もホームボタン搭載の機種なので、そちらを選ぶ方もいるようですね。
今回お客様は昨年にも、スマホスピタル鹿児島店でiPhone 7の画面交換をされた事があるお客様で、また落として画面を割ってしまったという事でご来店されました。
今度は前回ご来店された時よりも割れ方が酷くとても焦っていらっしゃいました。
お話を聞いてみると夜車に乗る際に落とされ、そのまま気が付かないで発進した時に踏んずけてしまったそうです。
途中でスマホがない事に気が付き自宅に戻り、駐車場に落ちているiPhone 7に気が付き見てみるとボロボロなっておりとてもビックリされたそうです。
こちらがお客様のiPhone 7ですが右下の画面割れが酷く内部が完全に見えてしまっています。
ここまで割れているとiPhone 7に標準装備されている防水機能は無いものと変わりません。変らないどころかこちらの方が酷いので浸水しやすいですね。
ここから浸水してしまうとスピーカーから音が出ない、充電が出来なくなる、Touch IDが効かなくなる(ホームボタンが効かなくなる)といった不具合や操作が出来ないといった事にもなるので非常に使いづらくなってしまいます。
使いづらいだけならまだマシで、液晶が滲み画面が見えなくなる電源が入らなくなると、中にある大事なデータが取り出せなくなる事もあるのでそう考えると、、、、嫌ですよね?。そうなる前に修理が出来るなら修理をしますよね?
スマホスピタル鹿児島店でiPhone 7の画面交換は最短30分程で修理をする事が出来るのでその日の内にお渡しする事も出来ます。
ボロボロに画面割れたこのiPhone 7も30分程で新品のような綺麗な姿に変わりお返しする事が出来ました。
画面交換後のiPhone 7はこれまでと同じ様に画面が映るようになり、ストレスなく操作が出来ていたのでお客様も喜んで頂けました。
修理後には新しく画面をまた落としてしまった場合でも割れにくくなるように衝撃吸収タイプの保護フィルムを貼りお返ししました。
スマホスピタル鹿児島店では衝撃吸収保護フィルムやガラスフィルム、スマートコートといったスマホを保護出来る物もご用意しておりますので、修理だけじゃなくてもご来店お待ちしております。
スマートコートについてはこちらの記事にも詳しく記載されていますので、ご覧になってみて下さい。
★スマートコート
スマートコートについての記事はこちら
2台同時に修理をしていただくとそれぞれの修理金額から割引が出来る同時割というサービスがあります。
ご家族などでまとめてバッテリー交換をしよう、仲間内でスマホの修理をお考えの方がいらしたらお連れ合わせの上ご来店下さい。
同時割についてこちらの記事でも詳しく記載されていますのでご覧ください。
★同時割
同時割についての記事はこちら
iPhoneの修理をするなら即日修理対応可能なスマホスピタル鹿児島店にお任せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>