修理速報
ガラスが割れて画面が映らなくなってしまっているiPhoneでもスマホスピタル鹿児島店なら最短30分から修理をする事が出来ますよ!
[2020.06.13] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8 Plus
iPhone、スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店です!
iPhoneを不注意で落としてしまってガラスがバキバキに割れてしまった、正規店に依頼するとデータが消えてしまうが修理をしないと使えないので困っている!最近、充電を100%にしてもすぐに無くなってしまってモバイルバッテリーが手放せなくなってしまった、バッテリーの交換をしたいけどどこで修理をしていいのか分からない!そんな時は是非スマホスピタル鹿児島店にお任せください!
スマホスピタル鹿児島店ならガラスがバキバキに割れてしまっているiPhoneのガラス交換修理は最短30分から、バッテリーの交換修理は最短15分から対応しております。またバッテリー交換修理やガラス交換修理だけでなくカメラレンズやスピーカー、バイブレーターなどのその他パーツ交換修理も行う事が可能です!
スマートフォンのことでお困りなら私たちスマホスピタル鹿児島店にお気軽にお問い合わせください。
さて本日もスマホスピタル鹿児島店には修理のご依頼がありました。今回修理をご依頼されたのは鹿児島市紫原からお越しのお客様でこちらのiPhone 8 Plus になります。フィルムを貼られていますが、その下のガラスがバキバキに割れてしまっていますね。なぜこのようになってしまったのかお伺いしたところ。
今回修理を依頼された方は学生さんだったのですが、友人たちと悪ノリで頭より高く自分のスマートフォンを投げてキャッチをするという遊びをしていたときに、運悪くキャッチを失敗してしまい勢い良く地面に叩きつけられてしまったそうです。
それでは早速修理の方に入っていきたいと思います。まずこちらのiPhone 8 Plus には防水防塵機能のための強力な粘着テープによって画面部分が固定されている為、基板に傷が入ってしまわないようにドライヤーで温めながらゆっくり剥がしていきます。強力な粘着テープを剥がす事が出来たら次にバッテリーのコネクターを外し、画面部分のコネクターを外していきます。
後は新しい画面と交換を行うのですが、新しく交換する画面の方にはホームボタンやインカメラ、スピーカーなどが取り付けられていない為、割れてしまっている画面からそれらのパーツを乗せ換える必要があります。しかし乗せ換えを行うパーツはとても小さく、傷つきやすい物となっています。もしパーツに傷が入ってしまうとインカメラが映らなくなってしまったり、スピーカーから音が聞こえなくなってしまったり、最悪の場合ホームボタンを使用する事が出来なくなってしまう可能性がある為、大変難易度が高い作業になってきます。
パーツに傷をつける事無く乗せ換える事が出来たら先ほどの手順と逆の手順で画面部分やバッテリーのコネクターを取り付けていく事で修理は終了となります。
こちらが修理後のiPhone 8 Plus の写真になります。修理前はバキバキに割れてしまっていた画面が見違えるほどキレイな画面になっていますね。
またスマホスピタル鹿児島店ではiPhoneの修理以外にもAndroid系のスマートフォンの修理やiPadなどのタブレット端末の修理、ニンテンドーSwitchなどのゲーム機の修理にも対応しております!
スマホスピタル鹿児島店では高校生以上の学生さんに限り学割サービスを行っております、学生証を提示していただき修理の感想の口コミを投稿していただけるだけで700円の割引をさせていただきます。修理をされる学生さんは学生証をお忘れなく!!
★学生割
学生割引についての記事はこちら
現在スマホスピタル鹿児島店では新型コロナウィルス感染拡大防止のため郵送修理サービスも行っております。こちらは家にいながらスマートフォンの修理をする事が出来ますよ!こちらもぜひご利用下さい。
★郵送修理について
郵送修理についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>