修理速報
予約しないでもiPhone 6sの画面交換に即日、最短30分で対応しておりますので安心です♪提携駐車場もあるのでお車での来店も可能です!
[2020.05.01] スマホスピタル鹿児島 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6s
iPhoneの修理の事ならお任せください!スマホスピタル鹿児島店です!
iOS 13に変わり便利な機能が増えていますが、Safariの意外と知られていない機能もあります。なので少し紹介したいと思います。
・既に開いているサイトページを開かない
アドレスバーで新しく検索したり、URLを入力すると既に同じページを開いていると「タブの切り替え」の候補が表示されます。切り替え候補をタップすると開いているタブを表示してくれるので、タブの重複を避ける事が出来ます。
・閉じてしまったタブを復元する
サイトのタブを誤って消してしまったりする事があると思います。そんな時はSafariの右下にアイコンをタップし一覧を開きましょう。そして「+」を長押しすると最近閉じたタブの履歴が表示されるので、もう一度開きたいタブをタップすれば開く事が可能です。
・タブを並び替える
複数のタブを開いている時にタブを並び替えることが出来ます。やり方はSafariの右下のアイコンをタップし一覧を開きます。移動させたいタブを長押しするとタップしたタブが浮き上がり移動させることが出来ます。
・タブを全て閉じる
多く開きすぎてしまい、まとめて全てのタブを閉じたいときはSafariの右下のアイコンを長押しします。すると「◯個のタブをすべて閉じる」と表示されるので確認をしタップすると閉じる事が出来ます。
このようにSafariの便利な機能が備わったので是非試してみて下さい。
さて今回はiPhoneの修理依頼がありました。まずはじめにこちらの写真をご覧ください。
こちらはiPhone 6sの写真になります。今からちょうど5年前に発売された第9世代のiPhoneになります。以前のiPhone 6よりもフレームの強度が増し、指紋認証のスピードも向上しました。そして新たにディスプレイに3D Touchが搭載され人気のあった機種の1つになります。
そんなiPhone 6sですが写真を見てみるとガラスの割れ自体はあまり見られませんが、無数のスジや液晶漏れでおかしなことになっているのがわかります。どうしてこうなってしまったのかiPhone 6sを持って来られたお客様に詳しくお話を伺ってみました。
するとこのようになってしまったのは昨日だったそうです。自宅のリビングで落ちてるのに気づかず誤って足で踏んでしまったそうです。ガラス自体はそこまで損傷はありませんでしたが肝心の液晶がダメになっており、タッチも効かなくなってしまいました。これでは使う事が出来ないという事で今回の来店となりました。
スマホスピタル鹿児島店ではこのように割られてしまったiPhone 6sの画面交換修理に即日で対応する事が出来、最短30分で修理する事が出来ます。こちらが修理後の写真になります。
約30分前には損傷が激しかったiPhone 6sの画面が見違えるほどキレイな画面になりました。画面交換後の動作の確認でもタッチ操作は問題なく出来、他の動作も問題はありませんでした。またお客様の大事なデータに関しても消えている事は無くしっかり残っておりました。お客様にお渡しした時にすぐに対応してもらって助かったととても喜んでおられました。このようにスマホスピタル鹿児島店はiPhoneの画面交換修理にすぐに対応する事が出来ますのでお困りの際はお気軽にご相談下さい。
スマホスピタル鹿児島店ではお車でお越しの方の為に駐車場をご用意してお待ちしております。店舗から約2~3分のところにあるセイワパーク天文館と提携駐車場を結んでおりますのでご利用下さい。提携駐車場をご利用になられたお客様には1時間のサービス券をお渡ししておりますので会計時にスタッフまでご提示くださいませ。
★駐車場のご案内
提携駐車場についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>