修理速報
長いこと使用してきたiPhone 6sのバッテリーの持ちがとうとう悪くなってきたけどそろそろ換え時かな?買い替えるよりもスマホスピタル鹿児島店でバッテリー交換した方が安くで済むことが出来ますよ!
iPhoneの修理の事ならお任せください!スマホスピタル鹿児島店です!
iPhoneには様々な機能が搭載されており皆さんにあまり知られていないものもございます。その中の一つを少し紹介したいと思います。皆さんはスクリーンショットをご存知でしょうか?たぶんほとんどの方が知っており、よく使う機能だと思います。スクリーンショットしたものを写真で確認することもしばしばですが、この機能実は動画で保存する事も出来ることもご存知だったでしょうか?
この動画スクリーンショットの機能を用いると友達とアプリの使い方をシェアする時などに役立つことが出来ます。それではその設定方法をお教えしたいと思います。まずは設定アプリを開きコントロールセンターの項目を開きます。するとコントロールをカスタマイズという項目があるので開きます。そこに画面収録が明記されているのがあるのでそれを追加します。これで設定は完了するので次にコントロールセンターを開くと先ほど追加した画面収録のアイコンが追加されているのが分かるのでこれをタップします。すると3秒のカウントダウンが始まりその後動画キャプチャが始まります。終わりたいときは画面上部に表示されている赤い時間表示をタップするか、もう一度ボタンをタップすると終了します。終了するとカメラロールに保存されるので、写真アプリから確認する事が出来ます。やり方も意外と簡単なので是非試してみて下さい。
さて今回もiPhoneの修理の依頼がありました。まず最初にこちらの写真をご覧ください。
こちらはiPhone 6sになります。iPhone 6sは今から約5年前に発売されたもので、iPhone 6と比べ指紋認証のスピードが向上し、また新しく3D Touchが搭載され当時とても人気のあった機種です。そんなiPhone 6sですが写真を見てみるとバッテリーの状態とあり、最大容量が85%と表示されているのがわかります。これは設定→バッテリー→バッテリーの状態から確認する事が出来ます。工場出荷時はこの表示が100%なのですが、経年劣化やiPhoneの使用頻度により徐々に減少してきます。この写真の様な表示だと100%の時よりもバッテリーの持ちが悪いことが伺えます。iPhone 6sを持って来られたお客様もここ半年ぐらいずっと持ちが悪く、さすがにこのまま使うには不便だという事で来店されました。
スマホスピタル鹿児島店ではこのような表示になり持ちが悪くなってしまったバッテリーも即日で交換修理する事が可能です。交換修理時間も最短15分なのでお買い物に行ってる間に預けて帰り際に引き取ることが出来ます。今回のiPhone 6sも約15分程で交換する事が出来ました。もちろんお客様のデータ領域には触れずに作業は進めているので交換後にデータが消えている事もありませんでした。写真を見ても分かるようにしっかりバッテリーの最大容量も100%表示になり動作の確認でも問題はありませんでした。引き取りに来られたお客様もとても早くに対応してもらえて良かったと喜んでおられました。スマホスピタル鹿児島店は今回のバッテリー交換以外にも画面の交換やカメラなどのパーツ交換修理にも対応しております。iPhoneの故障にお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
スマホスピタル鹿児島店では様々な割引サービスをご用意してお待ちしております。例えば高校生以上のお客様であれば学割というサービスもございます。これは受付時に学生証の提示と会計時にお店への感想を投稿していただくだけで700円の割引が出来るというものです。時間もそれほどかからないので是非ご利用下さいませ。
★学生割
学生割引についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>