iPhoneお役立ち情報
オトク情報
Appleの新サービスApple Oneってなに?バックアップも音楽も安く利用できる!?iPhone Xのバッテリー交換と合わせてご紹介です!
[2020.11.05] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:オトク情報
iPhone修理のスマホスピタル鹿児島店です。
画面交換やバッテリー交換など修理だけじゃなく買取なども行なっていますので、スマホの事でお困りの事がありましたら何でもご相談ください!
今回は先日サービスが開始されたApple Oneについてご紹介です。
まずApple Oneですが、Appleが提供してるサブスプリクションサービスのiCloud、Apple Music、Apple TV+、Apple Arcadeをまとめたものになります。
個人プラン月額1,100円と最大で6人まで加入可能なファミリープラン月額1,850円の2種類から選ぶ事が出来るので、現在複数のサービスに加入している、またはこれから複数加入予定がある方にはオススメです。
ご存知の方は多いと思いますが、サービス内容を見てみると
・iCloud
クラウド上に電話帳や画像、動画、ファイル、メモといったデータを保存できるサービスになります。
5GB分であれば無料で使用可能ですが、それ以上の容量を保存したいとなると有料サービスになり50GBで月額130円、200GBで400円、2TBで1300円が必要になります。
今回Apple Oneで提供されるのは個人プランは50GB、ファミリープランは200GBとなっています。
・Apple Music
約7000万曲をストリーミングできる音楽配信サービスになります。
広告無しでダウンロードも可能。音楽再生に合わせて歌詞を見る事もできます。
3ヶ月の無料プランがありますが、月額980円、ファミリープラン月額1480円、学生の方向けの学割プラン480円があります。
・Apple TV+
Appleオリジナルの番組や映画を楽しむ事が出来ます。
月額600円、年額6000円のプランがありますがコンテンツ内には有料サービスもあるので注意が必要です。
また、2019年9月11日以降にAppleやApple正規店で端末を購入するとApple TV+が1年間無料で使用が出来ます。
(ただし、購入してから3ヶ月以内にApple TV+のサブスクリプションに申し込む必要があります。)
まだ比較的新しいサービスになるので作品が少なく、これからに期待したいサービスです。
・Apple Arcade
月額600円、年額6000円で100種類以上のゲームを遊ぶ事が出来ます。
アクションゲームやパズルゲーム、格闘ゲームなど多数のジャンルがあるのでゲーム好きの方向けのサービスになります。
徐々にタイトル数も増えているので、こちらも今後に期待出来そうです。
Apple MusicやiCloudなどで月額料金を払った後にApple Oneに加入すると料金が重複するのではと思いますが、ユーザーが損をしない様に二重課金分は自動で返金対応されます。日割り計算分で返金されるそうなので全額返金ではない場合があるのでよく確認をしてください。
返金の確認方法は設定からアカウント→メディアと購入→購入履歴と進み確認ができます。
ファミリープランでは最大で6人まで加入可能とされていますが、iCloudで統合出来ないと問題になっているそうです。
iCloudとApp Store/iTunes用のサービスで別のApple IDを使用しているユーザーに起こっているようで、App Store/iTunes用のApple IDをApple Oneに含まれているストレージに登録したところ、元々使用していたiCloudが自動的に解約されたと混乱があるようです。
現在でも統合出来ないアカウントもあるみたいですが、Apple OneのiCloudへ移行中で一時的に消えただけともされており影響の範囲は不明という事なので、しばらく様子を見てから始めるのが良いかもしれませんね。
音楽やゲーム、バックアップサービスを使う事ができるApple One。
個人プランでは2つ以上入れば金額的にお得になりますが、ファミリープランなら個人個人で加入するよりも断然お得なので検討されてみてはいかがでしょうか。
便利なサブスプリクションサービスですが、スマホでずっと音楽を聴いていたり動画を見ているとあっという間にバッテリーの残量が減り、充電をするの繰り返しになるのでバッテリーの劣化は早くなってしまいます。
こちらはバッテリーの最大容量が51%まで減っているiPhone Xです。
バッテリー交換でご来店されたお客様ですが、音楽が大好きで暇さえあれば曲を聴いているそうです。
しかし最近になりバッテリーが半日持たない、突然電源が落ちて再起動をするようになったとお困りの様子でご来店されました。
バッテリーは消耗品で寿命が2年ほどと言われていますが、使用頻度が高く充電回数が多い人ほど劣化が早くなってしまいます。
動作が重くなる事もあり使いにくくなるし、モバイルバッテリーを持ち歩くのも荷物になるし面倒だと思います。
でもバッテリー交換をするとそんな事も無くなります。
iPhoneのバッテリー交換は最短15分から対応可能です!
こちらがバッテリー交換後の最大容量が100%になったiPhone Xです。
バッテリーの減り方が全然違うと喜んでいただけました。
今回はApple OneとiPhone Xのバッテリー交換についてご紹介しましたが、スマホスピタル鹿児島店ではAndroid端末やゲーム機の修理を受け付けていますのでお困りの事がありましたらお気軽にご相談下さい。
Android修理の紹介記事はこちら
ゲーム修理の紹介記事はこちら
郵送修理も受付けています、詳しくはこちらをどうぞ
★郵送修理について
郵送修理についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>