iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
恐怖のカーネルパニック
[2017.03.08] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
買ったばかりのiPhoneがこのような症状になったとのご相談を頂きました。
カーネルパニックと言う現象で、OSの損傷か、物理的な初期不良でも起こることがあるそうです。
OSの損傷の場合、強制的に初期化をかけることで直ることもありますが、強制的に初期化をかける方法なんて普通は知りませんよね…。
今日は強制的に初期化をかけるモードDFUモードについて書いてみたいと思います!
iPhone7の場合、電源ボタンとボリュームマイナスボタンを同時に10秒押し、電源ボタンのみを離してさらに10秒(iTunesインストール済みのパソコンに接続した状態で行います。電源のオンオフは関係ありません。きっかり10秒はかってください。)。
iPhone7より前の機種の場合、ホームボタンと電源ボタンを同時に10秒押し、その後電源ボタンのみ離して10秒、です。
そうするとパソコン上に「リカバリモードのiPhoneを見つけました」とでますので、復元していきます。
ここで言う復元とは、工場出荷状態へ復元するという意味ですので、内部のデータは全て消えてしまうので自己責任のもと、お願い致します。
普段からバック・アップさえしっかり取っていればなんの問題もありませんので、バック・アップはこまめにお願い致します。
操作方法分からない、パソコン無いという方は当店へお任せ下さい。
iPhone修理のご依頼、各地より頂戴しております。
鹿児島市はもちろん、宮崎や沖縄からも来店頂いてます!
鹿児島は日置・いちき串木野・枕崎・指宿・南さつま・南九州・阿久根・出水・薩摩川内・さつま町・長島町・霧島・伊佐・姶良・湧水町・鹿屋・垂水・曽於・志布志・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町からの修理依頼実績あり!天文館からもどうぞ!
各離島についても現在、甑島・種子島・屋久島・奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島より、実際の郵送修理実績がございます。
お電話お待ちしております。
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
・鹿児島市電「天文館通」電停より徒歩3分
天文館電停をおり、サンドラッグ側のアーケード天文館通を直進すると左手にセブンイレブンが見えます。そのビルの3Fです!
営業時間11時~21時(無休)
099-226-2626
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>