iPhoneお役立ち情報
マメ知識
デザインが異なるiPhoneとAndroidの絵文字機能。相手へどう表示されるか気になりませんか?
[2017.02.14] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:マメ知識
2月に入り気温がグッと下がった鹿児島も、先週は雪が振りましたね(*^_^*)
用事があるけど電話することでもない時に使えるキャリメール、Gメール、LINEメール。今の気持ちを気軽に不特定多数の人につぶやけるFacebookやTwitter、今や常識とまでなりつつあるこちらの連絡手段!友達や恋人にメールを送る時には「絵文字」をなるべく使うという方も少なくないのではないでしょうか?
その「絵文字」機能2011年に世界共通の機能となりましたが、iPhoneとAndroidではデザインが違うという事をご存知ですか?さらにAndroidは端末メーカーごとで異なるデザインを取り入れております。
電話では声のトーンや強弱によって感情を表現できますが、SNSではそのようにはいかず文字や絵文字だけで感情や気持ちを伝えなくてはいけません、この弱冠違う絵文字のデザインが相手への高感度を下げてしまうこともあり、長年培った友情も気になる異性との関係も一通のメールで終わってしまうことも。。。
送る前に確認する方法はないのか?
実はあるサイトを使う事で絵文字がどのように表示されか確認することができます。
それはこちらのサイト「emojipejia」
自分が送りたい絵文字をサイトにコピーし貼り付けするだけで各メーカーの絵文字一覧が表示されます。
特に絵文字を多様する方はよく使う文字だけでも調べて頭に入れておくと良いかもしれません。
無料でご利用できますので、「emojipejia」ぜひ活用してみて下さい。
iPhone修理ご依頼実績地域、大幅更新中!
鹿児島市はもちろん、宮崎、沖縄、離島からも修理のご依頼がございます!
沖縄・宮崎・鹿児島・日置・いちき串木野・枕崎・指宿・南さつま・南九州・阿久根・出水・薩摩川内・さつま町・長島町・霧島・伊佐・姶良・湧水町・鹿屋・垂水・曽於・志布志・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町からの修理依頼実績あり!天文館からもどうぞ!
各離島についても、
獅子島・伊唐島・諸浦島・長島・桂島・上甑島・中甑島・下甑島・新島・黒島・硫黄島・竹島・種子島・屋久島・口永良部島・口之島・中之島・平島・諏訪之瀬島・悪石島・小宝島・宝島・喜界島・奄美大島・加計呂麻島・与路島・請島・徳之島・沖永良部島・与論島にお住まいの方より、郵送修理実績ございます!どしどしお電話くださいませ!
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18Rストーンビル3F
スマホスピタル鹿児島/ゲームホスピタル鹿児島
【Tel】099-226-2626
【営業時間】10:00~20:00
【URL】www.iphonerepair-kagoshima.com
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone継ぎ足し充電でいいんですか?いいんです。 -
次の記事>>
iPhone風?「ハイレマン」チョコレートとは一体!?