iPhoneお役立ち情報
マメ知識
IOSのアップデートに気をつけること
[2016.11.08] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:マメ知識
こんにちは
スマホスピタル鹿児島店です!
IOS10.2が追加され、アップデートをされた方、どうしようか迷っているという方もいるのではないでしょうか?
新機能が追加されどんどん便利にはなりますが、アップデート失敗によるiPhoneのトラブルも増えてきます。
今回はアップデート時に、気をつけたいことを3つご紹介致します。
【必要なアプリが最新のIOSで起動するか確認】
毎日使っているアプリがアップデート後に使えないと困りますよね(´・ω・`)
アプリが最新のIOSに対応しておらず起動することが出来ないと、とても不便な思いをしますよね。
アップデート前には、よく使うアプリの対応状況を必ず確認しましょう。
【本当にアップデートが必要か考える】
iOSを一度アップデートすると、ダウングレードは大変な作業です。
アップデート後にいろいろな不具合が出ることもあります。本当にアップデートするべきか、実行前にはよく考える必要があります。
更新の内容をよく見て自分に必要かを考える必要があり、すぐにアップデートせずに不具合が出ないかの情報を待ってから、更新するほうがより安全といえます。
【バックアップは確実に取る】
アップデート後に起動しなくなった!データが飛んでしまい音楽やアプリもなくなってしまったという事例もございます。
写真やアルバムが消えてしまうことがあるので、バックアップを取っていないの大変なことに。。。。
バックアップは確実にしてからiOSをアップデートしてください!
以上3点を守ってアップデートして頂ければと思います。
万一不具合がでてしまい、起動しないということがありましたら、工場出荷状態に戻すことで直ったり、パーツ交換をしてみたら直ったりということもありますので、アップデートでiPhoneに不具合が生じましたらぜひ当店にご相談下さい。
当店では全てのお客様へ、「安い、安心、安全」をお約束いたします。
鹿児島県内修理受付地域強化中!
鹿児島市・日置市・いちき串木野市・枕崎市・指宿市・南さつま市・南九州市・阿久根市・出水市・薩摩川内市・さつま町・長島町・霧島市・伊佐市・姶良市・湧水町・鹿屋市・垂水市・曽於市・志布志市・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町にお住まいの方、お電話ください。
iPhoneは即日修理、その他3DSシリーズ、iPad、Xperiaシリーズについても今すぐお問い合わせ下さい。
鹿児島県内の離島についても、郵送にて承ります。
獅子島・伊唐島・諸浦島・長島・桂島・上甑島・中甑島・下甑島・新島・黒島・硫黄島・竹島・種子島・屋久島・口永良部島・口之島・中之島・平島・諏訪之瀬島・悪石島・小宝島・宝島・喜界島・奄美大島・加計呂麻島・与路島・請島・徳之島・沖永良部島・与論島にお住まいの方、お電話ください。
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18Rストーンビル3F
【Tel】099-226-2626
【営業時間】10:00~20:00
【URL】www.iphonerepair-kagoshima.com
■鹿児島中央駅、アミュプラザ鹿児島より徒歩3分■
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
11月8日は〇〇の日!! -
次の記事>>
iPhoneのバッテリーの減りが早い時の対処法をご紹介!!