iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
スマホスピタル鹿児島店です。iPhone6の修理ですが、みなさんのiPhone、水没されたことはありますか?
[2018.10.22] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:iPhone水没修理について
iPhone修理なら安心安全データそのままのスマホスピタル鹿児島店へ!
11月4日、遂に鹿児島県の天文館近くにスマホスピタル鹿児島店がオープンいたします。
スマホスピタル鹿児島店では、iPhoneXからiPhone5、そしてiPadまでほぼ全機種対応で行っております。
Android端末ですと、XperiaやGalaxyその他、またゲーム機ですと3DS、3DSLL、PSP、PSVita、ニンテンドーSwitchまで承っております。
今お手持ちのスマホに少しでも気になることがございましたら、お気軽にスマホスピタル鹿児島店までお電話や、メールなどお問い合わせください。
今回ご紹介させていただきますのは他店舗に修理依頼にこられたお客様です。
来店時、慌てたご様子だったのでこちらも急いで対応させていただきお話をお伺いしたところ、iPhone6をお風呂に落としてしまったとのこと。詳しい内容を伺うと、朝から洗濯をする際に、お風呂の残り湯を洗濯水として利用されるそうで、その作業中にエプロンのポケットから滑り落ちたということでした。急いで拾って拭いたりはしたけれど心配だったので家のパソコンで修理店を調べて当店にご来店くださいました。水没復旧修理でご案内し開店直後にご来店いただいたので本日中のお返しということで案内をいたしました。水没復旧には乾燥をかける時間をいただきたいので最低でも約5時間はお時間をいただいております。乾燥の時間が長ければ長いほど、安心してお返しできるのでご了承ください。
画面を開いてみたところ、写真で見てわかるように中まで結構水が浸入していました。部品を順番に取り、基板も取り外し、専用の水で洗浄し、その後に乾燥をという流れが終わり約5時間後部品を取り付け電源を入れるとしっかり反応があり、動作も確認したところ問題ありませんでした。今回のお客様は水没はしたけれどもすぐ対処されたことにより画面の反応などに問題が起きる前に修理できたので水没復旧修理だけでの対応となりました。もし画面がつかなくなるという症状がでるまで放っておかれると画面の交換も別途発生いたしますので、もし水没に心当たりがある方は当店までお早めにご連絡ください。
みなさんは、iPhoneは防水ではないことをご存知ですか?
実は、公式で発表されているのは防水ではなく耐水となっています。
iPhoneXR、iPhoneX、iPhone8Plus、iPhone8、iPhone7Plus、iPhone7はIEC規格60529にもとづくIP67等級に適合している。と記載されているのですが、IP〇〇とは防塵・防水性を表示する国際規格の事で、防水・防塵性能の等級を表すものだそうです。その国際規格の最高規格はIP68で、iPhoneXS、XSMaxはこちらの規格に適合しているので水に落とした場合、継続的に水没を保護しますよといわれています。さきほどのIP67のiPhone8からiPhoneXRは、水に落とした場合、一時的な水没は保護しますとなっているので少し違いがあります。しかし、どちらも肝心なところは、防水ではないということです。継続的に水没を保護となっていますが詳細には液体による故障は保証しないとも記載されていますので必ずしも1回くらい水に落としても大丈夫という考えはお持ちにならないように気をつけて頂きたいです。
スマホスピタル鹿児島店ではお得な割引サービスを行っております!
SNS割が口コミをしていただくと最大500円割引、さらに学生様ですと学割+SNS割で700円割引、こちらも口コミの方をお願いしております。その他にもお得なサービスを取り扱っておりますので、来店された際や、お電話などでお気軽にご質問ください!
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
・鹿児島市電「天文館通」電停より徒歩3分
天文館電停をおり、サンドラッグ側のアーケード天文館通を直進すると左手にセブンイレブンが見えます。そのビルの3Fです!
営業時間11時~21時(火曜定休)
099-226-2626
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>