iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
切実!iPhone水没修理は早めにお持ち下さい!
[2017.01.13] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:iPhone水没修理について
最近iPhoneの水没依頼が非常に多いのですが、水に落としてから暫く放置し、にっちもさっちもいかない状態でお持込くださる方が多いです。
iPhoneが水没すると、水によりショートして焦げ付いてしまったり、水に含まれるミネラル分等が通電を阻害したりします。
完全にショートする前ですと、ミネラル分を含まない水で洗浄した後、薬剤で完全に水分を揮発させた後に復旧することがよくあります。
多少のショートであれば、電極の焦げを落とすことで復旧する例も多くあります。
しかし、水が内部に入っているにも関わらず、大丈夫だろうと思い充電を挿したり、暫く使い続けるなどの行為は決して行ってはいけません。
軽いショートなら復旧可能な場合でも、完全に黒焦げになってしまっては復旧ができない場合もあります。
そうなるとお客様の大事なデータ、大事なiPhoneがタダの文鎮と化してしまいます!
そうなる前に、早めのお持込をお願い致します!
さらに、危険ですので決して乾燥剤と袋に詰めたりしないで下さい。
石灰系の乾燥剤は水に触れると発熱し、やけどや火事の恐れがあります。
また、シリカゲル系の乾燥剤であっても、湿気を吸い取る力はあっても、水を除去する力などありませんので、ジップロックなどに詰めると逆に内部で蒸れてしまい取り返しがつかないことになります。
お米も同様ですので、ネットの情報をうのみにするのも止めましょう。
やるならば、本体が埋まるほどのシリカゲル剤が必要です。
水に濡れてしまったら即日スマホスピタル鹿児島へお持ち込み下さい。誠心誠意込めて復活させます。
修理ご依頼地域、修理件数拡大中!
鹿児島県内はもちろん、宮崎などの県外、離島からも修理依頼実績多数ございます!
宮崎・鹿児島・日置・いちき串木野・枕崎・指宿・南さつま・南九州・阿久根・出水・薩摩川内・さつま町・長島町・霧島・伊佐・姶良・湧水町・鹿屋・垂水・曽於・志布志・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町からの修理依頼実績あり!
各離島についても、
獅子島・伊唐島・諸浦島・長島・桂島・上甑島・中甑島・下甑島・新島・黒島・硫黄島・竹島・種子島・屋久島・口永良部島・口之島・中之島・平島・諏訪之瀬島・悪石島・小宝島・宝島・喜界島・奄美大島・加計呂麻島・与路島・請島・徳之島・沖永良部島・与論島にお住まいの方より、郵送修理実績ございます!どしどしお電話くださいませ!
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18Rストーンビル3F
スマホスピタル鹿児島/ゲームホスピタル鹿児島
【Tel】099-226-2626
【営業時間】10:00~20:00
【URL】www.iphonerepair-kagoshima.com
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
充電口の故障の可能性をなくす方法。 -
次の記事>>
3DSの修理、鹿児島ならば…ゲームホスピタルで決まり!