iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
ロック画面を上手く操作する「IOS10~」
[2017.03.06] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:スタッフオススメ情報
iPhoneのことならなんでもお任せ下さいスマホスピタル鹿児島店です。
2016年9月14日からリリースされたIOS10、3月6日の時点ではすでにIOS10.2.1となっており多数便利機能が追加されております。不具合が報告されていたものも解消されておりますのでアップデートがまだという方はぜひ更新してみて下さい。
IOS10といえば大きくロック画面の変更がなされており、iPhoneを手前に傾けるだけでスリープが解除できるようになっております。
今まではスリープ状態の解除は電源ボタン(スリープボタン)を押すかホームボタンを押すことで解除する方法でしたが、手に持って傾けるだけで画面がONになるので操作の手間が省けるようになっております。これにより使用回数が減り部品の消耗を抑えることができます。
次に画面ロック解除方法ですが、今まではスライドでのロック解除でしたがホームボタンを押してロック解除となり、画面ロックにパスコードが必要な場合はタッチIDが設定されていればホームボタンに触れるだけで解除が可能となりました。
この2つの機能を使えば操作したいときはiPhone手に取り、ホームボタンに指を当てるだけで操作が可能になります。アイフォーンをよりスマートに使用したいという方はぜひぜひお試し下さい。
iPhone修理のご依頼、各地より頂戴しております。
鹿児島市はもちろん、宮崎や沖縄からも来店頂いてます!
鹿児島は日置・いちき串木野・枕崎・指宿・南さつま・南九州・阿久根・出水・薩摩川内・さつま町・長島町・霧島・伊佐・姶良・湧水町・鹿屋・垂水・曽於・志布志・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町からの修理依頼実績あり!天文館からもどうぞ!
各離島についても現在、甑島・種子島・屋久島・奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島より、実際の郵送修理実績がございます。
お電話お待ちしております。
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
・鹿児島市電「天文館通」電停より徒歩3分
天文館電停をおり、サンドラッグ側のアーケード天文館通を直進すると左手にセブンイレブンが見えます。そのビルの3Fです!
営業時間11時~21時(無休)
099-226-2626
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
RAMクリアと強制再起動(リセット)はどちらが動作が軽くなる? -
次の記事>>
どうなるiPhone8!