iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
スマホスピタル鹿児島店です!今回は、本体サイズがほぼ同じiPad Air(第4世代)とiPad Pro 11インチ(第2世代)の違いについてご説明致します!
[2021.01.28] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:スタッフオススメ情報
天文館通電停から徒歩2分!
iPhone修理、スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店です。
今日は、最新のiPad Air(第4世代)と2020年モデルのiPad Pro 11インチ(第2世代)の違いについてご説明致します!
iPad Air 4は、2020年10月23日に発売されました。
2020年モデルのiPad Proは、11インチ(第2世代)は2020年3月25日に発売されています。
(本体サイズ)
iPad Air 4
→縦247.6mm横178.5mm厚さ6.1mm
iPad Pro 11インチ
→縦247.6mm横178.5mm暑さ5.9mm
本体の縦と横のサイズに差はありませんが、iPad Pro 11インチの方が0.2mm厚いです!
(重量)
iPad Air 4
→WiFiモデル:458g
→WiFi+Cellularモデル:460g
iPad Pro 11インチ
→WiFiモデル:471g
→WiFi+Cellularモデル:473g
本体サイズはほとんど変わらないですが、重さにかなり違いがありますね。
持って使用する方や持ち運びする方には軽い方が嬉しいですね!
(ディスプレイ)
両方とも環境に合わせて色合い調節をするTrueToneに対応!Liquid Retinaディスプレイ(IPS液晶)が搭載されていて、Apple Pencil(第2世代)にも対応しております。
iPad Air 4
→2,690×1,640ピクセル
iPad Pro 11インチ
→2,388×1,668ピクセル
iPad Air 4とiPad Pro 11インチでは0.14インチ違います。画素密度は同じ264ppiなので画面の見え方に大きな違いはありません。
画面の明るさ(輝度)はiPad Air 4が最大500ニト、iPad Pro 11インチが最大600ニトなので日が当たりやすい場所などの明るい場所で使用する方にはiPad Proの方が見やすいかと思います。
(ニトは輝度の単位で、数字が高いほど明るいとされています。)
(色)
iPad Air 4は、「シルバー」「スペースグレイ」「ローズゴールド」「グリーン」「スカイブルー」の5色展開となっており、100%再生アルミニウム素材を使用しています。
5色とも綺麗な色なので迷いますね。
iPadで5色展開なのはiPad Air 4が初めてになります!
iPad Pro 11インチは「シルバー」と「スペースグレイ」の2色展開で、リサイクルできる低炭素アルミニウム素材が使用されています!
(生体認証)
iPad Air 4→ Touch ID
トップボタンに内蔵された指紋認証センサー
iPad Pro 11インチ→ Face ID
TrueDepthカメラによる顔認証機能
iPad Air 4は、トップボタンに指を当てることでロックが解除されます。
指紋も複数登録することができるので縦持ちの時でも横持ちの時でも押しやすい指を両方登録していればすぐ使う時も簡単にロックを解除することができます!
最近ではマスクをしている為、顔認証が外で使用できないので指紋認証でロックが解除できるのは便利ですよね。
(カメラ)
iPad Air 4には12MP広角カメラが1つ、iPad Pro 11インチには、12MP広角カメラと10MP超広角カメラの2つが搭載されています。
どちらも5枚構成のレンズです!
ですが、iPad Air 4にはフラッシュ機能がありません。
iPad Pro 11インチには、AR体験が楽しめる
LiDARスキャナも搭載されています!
カメラ部分にはかなり違いがありますね。
(オーディオ)
iPad Air 4
→2スピーカーオーディオ(横向き)
iPad Pro 11インチ
→4スピーカーオーディオ
iPad Pro 11インチの4スピーカーオーディオには、どの方向にも自動的に音を調整してくれる機能があります。
使っている方の感想でも、臨場感があり他のスピーカーで聞くより音質が良いと評判もいいようです!
(容量)
iPad Air 4
→WiFiモデル / WiFi+Cellularモデル
「64GB」「256GB」
64GBと256GBではかなり容量の差があります。
保存出来る写真の枚数で例えると
64GB→約51,200枚
256GB→約204,800枚
64GBでもかなりの枚数保存できますが、バックアップやアプリ、システムなどによって変わってくるので写真をあんまり撮らない方でもアプリをたくさん入れたり、残しておきたいデータが多い方には256GBをオススメします!
iPad Pro 11インチ
→WiFiモデル / WiFi+Cellularモデル
「128GB」「256GB」「512GB」「1TB」
1TB(テラバイト)って…凄いですよね!
1TB = 1024GB つまり512GBの倍です。
WiFiモデルかWiFi+Cellularモデル、容量によって金額が変わるので使用される方に合ったiPadを選ぶことができます!
いかがでしょうか?
iPadも進化が止まりません!検討されてる方の参考になれたら嬉しいです。
スマホスピタル鹿児島店では、iPhoneやAndroid、iPadの修理も受け付けております!
画面がバキバキ割れている…充電の減りが早いとお困りのお客様はいらっしゃいませんか?
iPhoneの画面交換修理なら最短30分で、バッテリー交換修理は最短15分です。
データはそのままでの作業となります!
即日対応も可能です。
(機種や修理内容によっては、部品の取り寄せが必要な場合があります)
お困りの際はお気軽にご相談頂ければと思います。
Android修理の紹介記事はこちら
ゲーム修理の紹介記事はこちら
スマホスピタル鹿児島店は天文館にあります!
遠方のお客様や、時間が無くて来店が厳しいお客様には郵送での修理も受け付けております。
詳しくはこちらをご覧下さい。
郵送修理についての記事はこちら
新型コロナウイルス感染防止対策についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>