iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
愛用のiPhone 7(A1660、A1778、A1779)画面は映るけどバキバキに割れてしまったお客様、スマホスピタル鹿児島店でデータそのまま即日修理致します、スマホケースも取り扱っているので保護もバッチリ
[2019.08.19] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホスピタル鹿児島店です。
iPhoneをはじめスマートフォン、タブレットやゲーム機の修理お任せください!
郵送での修理も受付けておりますのでお気軽にご連絡下さい。郵送修理についての記事はこちら
さてさてiPhoneをお使いの方で急に画面が真っ暗になり、全く反応がしなくなって困った経験はありませんか?
どうしていいか分からないですよね、簡単に出来る対処方法をお伝えしたいと思います。
使用機種によりやり方は違いますが、やることはどれも一緒で強制再起動です。
iPhone 8以降の機種になると音量ボタンの上ボタンを押してすぐ離します。そのすぐ後に音量ボタンの下を押しAppleのロゴ画面が出るまで電源ボタンを押し続けます。これで強制再起動する事ができます。
iPhone 7とiPhone 7 plusは電源ボタンと音量ボタンの下を同時に10秒以上押し続けます。
iPhone 6s以前の機種ですと、ホームボタンと電源ボタンを10秒以上同時押し続けAppleのロゴが表示されたら手を離します。
これでまた今まで使えるようになることがあります、原因はいくつか考えられますが、システムの何らかの異常で起きるフリーズの可能性があります。再起動すれば元通り動作する事が出来るようになりますが直らない場合もあります。
その場合はパーツの不具合の可能性やハードウェアの不具合の可能性も考えられますので、一度スマホスピタル鹿児島店にご来店していただき、見せていただければ修理で直せるかもしれませんのでお気軽にご相談下さい!
今回の修理はiPhone 7の画面交換修理でした。正常に動いてはいましたが画面がバキバキに割れており、とても操作がしにくい状態でした。
落とした後にうっかり踏んずけてしまったそうです、まだ1年も使っていない機種だったそうでショックを受けておりました。
早速お預かりし修理に入らせていただきました。
こちらがお預かりしたiPhone 7です。画面の割れ方やパネルの割れ方がすごいですね。衝撃の強さが伺えます。
まずはiPhone下部の星形のネジを外します。次に防水防塵機能が付いたのテープを剥がしていきます。
温めてからゆっくりコネクターを切らないように注意しながら剥がします。iPhone 7を修理するうえで一番最初に注意するところですね。
剥がし展開が出来たらコネクターを外しますが、まずは銀色のカバーを外します。こちらも特殊なネジで止められているので注意しながら取り外し、電流が流れないようにバッテリーのコネクターを外してから、順番に画面とフロントカメラのコネクターを取ります。これで画面パネルと本体を分離させる事が出来ます。
画面パネルが取り外せたら今度は、パネルに付いているパーツ、フロントカメラやホームボタンを取り外し新しいパネルに移植させる作業に入ります。
ホームボタンから取り外しますが、粘着で付いておりゆっくり剥がしていかないと故障の原因になるのでゆっくり慎重に剥がします。
フロントカメラのパーツも同じで、粘着が付いているのでこちらもゆっくり慎重に剥がさなければなりません。
フロントカメラのパーツを傷つけてしまうとフロントカメラが写らなくなったり、近接センサーと呼ばれる通話の際に自動でディスプレイをオフにして、誤作動を防止するセンサーが機能しなくなったり、イヤースピーカーの接触が悪くなり相手の声が聞こえなくなることもあるので慎重に作業をしていきます。
外す事が出来たら新しいパネルに乗せ換えるのですが、取り付ける時もしっかり合わせないとカメラやスピーカーが正常に動かなくなってしまうので注意しながら取り付けます。
ホームボタンの取り付けも気をつけながら進めます、しっかりコネクターを合わせないと故障の原因となり指紋認証が使えなくなってしまいます。
しっかり取り付ける事ができたら本体に取り付け、動作確認をしてみます。
画面の操作や3D Touch、指紋認証、近接センサーなどの動作確認をしてみて、無事に動けばカバーを取り付け画面を閉じれば無事に修理完了です!
今回は30分で修理する事が出来ました。状態により多少修理時間に変動はありますが、スマホスピタル鹿児島店ならiPhoneの画面交換だと最短で30分程で修理する事が出来ますので即日修理したい方のお気軽にご来店下さい!
修理後のiPhone 7がこちらになります、新しい画面になり気分一新スマホカバーも新しい物を購入し喜んでいただけました。
スマホスピタル鹿児島店では現在修理をしていただいた、お客様に保護フィルムを通常2480円(税別)から1000円引きの1480円で提供させていただいてます、せっかく新しい画面に変えたのにまた落として割ってしまっては意味ないですから、スマホスピタル鹿児島店で取り扱っている衝撃吸収フィルムを貼って保護してみてはいかがでしょうか。
金額がかさむのはちょっと、、、という方には簡単に出来るSNS割やLINE@などご用意しております。手間もなく出来るのでぜひご利用下さい!学生の方には学割もありますよ!
学生割引についての記事はこちら
同時割についての記事はこちら
スマートフォンなどでお困りの事がありましたらぜひスマホスピタル鹿児島店にご来店下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842 鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
099-226-2626
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>