iPhoneお役立ち情報
困ったときは
不具合にリカバリモードを試してみる価値は…?
[2017.03.27] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:困ったときは
iPhoneにはリカバリモードというモードがあります。
パソコンに入ったiTunesソフトを使って強制的に更新または工場出荷状態に復元することのできるモードですが、充電の電池残量表示がおかしい、使用中に電源が落ちてしまうなどの、パーツのせいではない不具合が改善される可能性があります。
データが消えてしまうようなこともありますので、自己責任にはなりますが、どうしても治らない場合はためしてみる価値はありそうです。
やり方としては簡単で、電源が切れたiPhoneのホームボタンを押しながら、パソコンにケーブルを差すという方法です。
自動でiTunesに、更新をするか工場出荷状態に復元するかの選択肢が表示されます。
iPhone側は、リカバリモードに入ると一切の操作ができなくなりますのでご注意ください。
この機能でシステムを更新することのメリットですが、iOSが最新バージョンであっても更新をかけられることです。
パーツが物理的に壊れているわけではない場合、試す価値はありますので、バック・アップを取った上でためしてみてはいかがでしょうか。
自己責任にはなりますが、当店の方でもやり方をレクチャーすることは可能ですので、ぜひとも修理受付時にでもご質問くださいね。
iPhone修理のご依頼、各地より頂戴しております。
鹿児島市はもちろん、宮崎や沖縄からも来店頂いてます!
鹿児島は日置・いちき串木野・枕崎・指宿・南さつま・南九州・阿久根・出水・薩摩川内・さつま町・長島町・霧島・伊佐・姶良・湧水町・鹿屋・垂水・曽於・志布志・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町からの修理依頼実績あり!天文館からもどうぞ!
各離島についても現在、甑島・種子島・屋久島・奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島より、実際の郵送修理実績がございます。
お電話お待ちしております。
iPhone修理対応機種
iPhone7,iPhone6sPlus,iPhone6s,iPhone6Plus,iPhone6
iPhoneSE,iPhone5s,iPhone5c,iPhone5,iPhone4s,iPhone4
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
・鹿児島市電「天文館通」電停より徒歩3分
天文館電停をおり、サンドラッグ側のアーケード天文館通を直進すると左手にセブンイレブンが見えます。そのビルの3Fです!
営業時間11時~21時(無休)
099-226-2626
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>