iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
iPhoneを失くしてしまった…そんな時の対処法をご紹介!
[2018.11.07] スマホスピタル鹿児島
カテゴリー:iPhoneの機能
皆さんこんにちは、スマホスピタル鹿児島店です。
天文館より徒歩2分、提携駐車場より徒歩3分!iPhone、Android端末といったスマートフォンやタブレット、ゲーム端末の修理、パーツ交換を承っております。
さて今回はタイトルの通り、iPhoneを失くしてしまった、そんな時に取るべき対処法をいくつかご紹介致します。
皆さんは出先でスマートフォンを失くしたことはありますか?スマートフォンは私たちにとって最重要のライフラインと言っても過言ではありません。もし旅先でスマートフォンを失くしてしまうような事態に陥ったら…
今回ご紹介するのはiPhoneを失くした時の対処法ですがiPhoneをお使いでない方も
周りで失くされた方がいらっしゃった時役に立つかもしれません。是非頭の片隅にでも覚えておいてくださいね。
・iPhoneを探す
「iPhoneを失くしちゃったらとりあえず回線を止めてもらわないと!」
ちょっと待ってください、iPhoneにはiPhoneを探すという機能があります。この機能は位置情報を使って失くしてしまったiPhoneがどこにあるのかマップ上に示してくれるというもの。ただこの機能を使うには下記の条件を満たしている必要があります。
・失くしたiPhoneにiPhoneを探すが設定されていること
・失くしたiPhoneがデータ通信が可能な状態であること
・失くしたiPhoneの位置情報サービスがオンの状態であること
・失くしたiPhoneのバッテリー残量が0のでないこと
・位置を検索するための iOS 8.0以降のAppleデバイスが手元にあること
上記の条件が揃っていれば手元にあるAppleのデバイスのアプリiPhoneを探すで失くしたiPhoneのAppleID、パスワードを入力するだけです。
このアプリでは、対象のiPhoneにメッセージを表示させることもできますし、サウンドを流すこともできます。万が一の時はデータの消去もできます。失くした時のためにも今のうちにiPhoneを探すの設定を行っておくことをおすすめします。
・交番に相談
忘れ物、落とし物の際はまっさきに交番に相談しましょう!
・機種変更
どうしても見つからない時は機種変更を。
・・・・・・・・・。
どうやらお気づきになったようですね。
はい、その通りです。iPhoneを探すの紹介をしたかっただけです(笑)
私も数か月前友人がiPhoneを失くしてしまった時、閉店後のお店にピンが立っていて開店までお店の近くで待っていた、なんてこともありました^^;
もちろん、失くさない事が一番ですが、何事も準備、対策をしておくことは大事です。
iPhoneの素晴らしい機能、皆さんもバンバン活用していきましょう!!
スマホスピタル鹿児島店はこちらです↓↓
〒892-0842
鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
・鹿児島市電「天文館通」電停より徒歩3分
天文館電停をおり、サンドラッグ側のアーケード天文館通りを直進すると左手にセブンイレブンが見えます!そのビルの3Fです。
営業時間11時~20時(火曜定休)
099-226-2626
[提携パーキング完備]60分無料券を発行しております
セイワパーク天文館
〒892-0842
鹿児島市東千石町1-24
099-226-634
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>