iPhoneお役立ち情報
遂に公式発表されたiPhone新モデルiPhone 11/11 Pro/11Pro Maxの情報をご紹介します!まだまだ人気のiPhone 7が故障したら、買い替える前にスマホスピタル鹿児島店で修理しましょう!
[2019.09.20] スマホスピタル鹿児島
iPhone、Xperia等のAndroid端末、iPad等のタブレット端末、Nintendo Switch等のゲーム機修理のスマホスピタル鹿児島店です。
いよいよ9月10日2019年新作iPhoneが発表されました。
発売日は9月20日という事で、今回は公式発表されたiPhoneの新モデルの特徴についてご紹介致します。
今年度のiPhoneも、昨年同様3モデル、名称は噂通りiPhone 11(イレブン)。
違う点はあと2モデルの名称が、iPhone 11 Pro(イレブンプロ)、iPhone 11 Pro Max(イレブンプロマックス)と、これまで
iPadに使用されていたPro(プロ)という名前が初めてiPhoneシリーズに付いた事。
サイズはスタンダードモデルとなるiPhone 11は6.1インチのディスプレイを採用し、iPhone 11 Proは5.8インチ、iPhone 11 Pro Maxが
6.5インチディスプレイ採用となっています。
噂のトリプルカメラを搭載しているモデルはiPhone 11 Proと、iPhone 11 Pro Max。
iPhone 11はこれまで同様、デュアルカメラ搭載になります。
新モデルはiPhone初となる夜間撮影モードを搭載しており、暗い場所でもキレイな写真が撮影可能になりました。
この「ナイトモード」と呼ばれる機能は、今回発表されたiPhone 11シリーズから使用できるようになった新機能ですが、
例えばこれまで暗い場所でキレイな写真を撮影するにはシャッターを長く開かなければならず、ボケたりブレたりしていたり、
明るさも自然に見えるように手動で調整していたところをこの「ナイトモード」は全て自動でやってくれるそうです。
「ナイトモード」は、使用者が光加減などを見て手動で切り替えるのではなく、広角カメラセンサーや人工知能ソフトを搭載している
iPhoneが、必要と判断した時だけ自動的にONになり、適用されるそうです。
シャッターを押すとカメラが複数枚の画像を撮影し、光学手ブレ補正機能によりレンズを安定させます。
撮影後は、カメラに搭載されているソフトウェアが自動で画像を調整し、動きを補正したりぼかしの強い部分を切り取り、
キレイな部分を融合させたり、コントラストや色彩を微調整し、人工知能によりノイズを排除してディティールを強調し、
最終的な画像を作成するという処理を自動で行います。
動画撮影機能も大きく進化しており、トリプルカメラがそれぞれ60fpsの4K動画撮影を補う他に、手ブレ補正やインカメラで
スローモーション撮影が出来る様になったり、4K撮影など動画撮影機能もすさまじい進化を遂げています。
防塵・防水性能に関してはiPhone XRの「IP67」から、水深2メートルで最大30分間耐えられるという「IP68」にスペックが
向上しています。
更に、バッテリー持続時間もXRと比較して約1時間長くなっています。
そして、今回の新モデル注目されているのがカラーバリエーション。
iPhone 11では6色展開、iPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxでは4色展開となっています。
とてもカラフルな色も使用されていますので、どれを購入するか迷ってしまいそうです。
気になる価格ですが日本ではiPhone 11の場合、64GBが74,800円(税抜)、128GBが79,800円(税抜)、256GBが90,800円(税抜)になります。
iPhone 11 Proですと、64GB 106,800円(税抜)、256GB 122,800円(税抜)、512GB144,800(税抜)になります。
iPhone 11Pro Maxですと、64GB 11,980円(税抜)、256GB 135,800円(税抜)、512GB 157,800円(税抜)になります。
新モデルの情報はこれぐらいにします。
発売からあまり時間の経っていない機種は、不具合があったり故障してもAppleさんの保証を使われる方が多いので、
私たちスタッフが修理する機種となると発売から2年程経過した機種からが多くなってきます。
現在で言うと、iPhone 7やiPhone 8が一番多いです。
やはり、発売時期的に保証期間が切れたり、膨大なデータが入っていてそれを消さずに修理したいという方が多いからでしょう。
という訳で、本日も仕事中、職場の建設現場で落としてバキバキに割れてしまったiPhone 7をデータは消さずに
すぐに修理してほしい!というお客様がご来店されました。
スマホスピタル鹿児島店では、これぐらい全面割れが広がっているiPhone 7も最短30分で修理を承っております。
今の時代、新機種に買い替えると言っても高くて簡単には買い替えられません。
お使いのiPhone 7やiPhone 8も十分なスペックを兼ね備えている機種になりますので、故障した時は是非スマホスピタル鹿児島店で
修理をされる事をお勧め致します。
スマホスピタル鹿児島店の便利な「郵送修理」も是非ご利用下さい。
詳しい内容はメールやお電話で店頭スタッフまでお問い合わせ下さい。
★郵送修理について
郵送修理についての記事はこちら
お車でお越しの際は提携駐車場「セイワパーク天文館」さんをご利用下さい。
1時間分の無料サービス券を差し上げております。
場所はこちらをご確認下さい。
★駐車場のご案内
提携駐車場についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842 鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
099-226-2626
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>