iPhoneお役立ち情報
新品が発売当初の半額で購入できるiPhone7(A1660、A1778、A1779)は、スマホスピタル鹿児島店でも修理件数ナンバーワン機種!画面交換、バッテリー交換即日対応、データそのままで修理します。(下荒田からご来店されたお客様のiPhone7画面交換修理のご紹介)
[2019.05.25] スマホスピタル鹿児島
こんにちは、スマホスピタル鹿児島店です。
iPhoneやiPad等のタブレット、Xperia等のandroid端末、ゲーム機の修理をするお店です。
総務省登録修理業者のスマホスピタル鹿児島店は、天文館電停から徒歩2分の好立地で、年末年始以外年中無休で元気に営業しております!
スマホスピタル鹿児島店はセイワパーク天文館が提携駐車場になっておりますので、お車でお越しの際はぜひご利用下さいませ。
さて、今何かと話題になっているiPhone 7ですが、当店スマホスピタル鹿児島店でも修理件数No.1機種iPhone 7の説明と、
画面交換修理をご紹介したいと思います。
iPhone 7は、Appleが開発、販売するiPhoneの第10世代目のモデルになります。
2016年9月に32GB、128GB、256GBの3タイプ、カラーはシルバー、ゴールド、ローズゴールド、後につや消しのブラックが発売されました。
iPhone 6sに導入された、3D Touchが引き続き採用されています。
形状や、寸法等の外観は、鏡面仕上げのオプションはあるものの、iPhone 6、6sに似ています。
しかしiPhoneシリーズで初めて、耐水、防塵を謳っており、防水機能、防塵耐性はIP67等級を有します。
iPhone 7のホームボタンは、以前のモデルの様な物理的なプッシュボタンではありません。
静電容量方式を採用している為、電源をOFFにする際に押しても何も反応はありませんが、電源をONにする際にはタプティック・エンジンの
振動によって、実際にボタンを押したような感覚になります。
後、大きな変化と言えばiPhone 7はこれまで付いていた3.5mmのイヤホンジャックを廃止しています。
デバイス内のハードウェアも更新されており、システム性能、グラフィック性能が更新されたクアッドコアSoCを内蔵し、
iPhone 7もiPhone 7 Plusも両方に光学手ブレ補正付き12メガピクセルの背面カメラ、更にiPhone 7 Plusにはズーム機能付きの望遠レンズが付加されています。
(但し、光学手ブレ補正は背面から見て左の広角カメラにのみ搭載)
カメラも大型化し、イヤホンジャックも廃止された為、iPhone 6や6s向けの従来のケースは使用出来なくなりました。
また、当店でも取り扱っている画面の保護フィルムも、画面サイズは変わらない為貼る事は出来ますが、iPhone 7は受話口もステレオスピーカーになっている為、
従来の物よりも数ミリ長くなっているので、もしiPhone 6、6s用の保護フィルムを貼る際には少し注意が必要です。
逆に、iPhone7用の保護フィルムを6、6sに貼るのは特に問題はありません。
次世代のiPhone 8が発売されてからは、値下げと共に32GBと128GBに統一されて、256GBモデルの販売は終了しています。
そんなiPhone 7も発売当初の日本での発売価格は1番容量の小さい32GBでも72,800円でしたが、新品未使用のiPhone 7が最近急激に値下がりしていますね!
イオシス各店での店頭価格は4月中旬頃に39,800円(税込)で特価販売され、今月5月には更に値が下げられ36,800円で販売されています。
約1ヶ月で3,000円も安くなり、発売当初の約半額で新品が手に入るようになりました。
iPhone 7は冒頭でもご説明させていただいた通り、今でも修理件数の多い大変人気の高い機種です。
2018年9月に発表されたiPhone X、iPhone Xの正式な後継機であるiPhone XS、XSのディスプレイを大型にしたiPhone XS Max、XSシリーズよりも
スペックを抑えてリーズナブルな価格設定にしたiPhone XRの4シリーズが発売されている現在でも、iPhone 7のバッテリー交換はもちろん
画面をバッキバキに割っても、新しい機種に買い替えず画面交換修理をされる方、他のパーツ交換をされる方、水没させても
水没復旧修理をしてまだまだ長く使いたいという方が後を絶ちません。
これからますます、iPhone 7の修理が増える事は間違いなさそうです。
こちらは本日、鹿児島市下荒田からお越しになったお客様のiPhone 7ですが、なぜこのような状態になってしまわれたかお聞きしました。
画面交換修理に来られるお客様の99%は、何らかの理由で誤って地面に落とされたという方なのですが、
こちらはiPhone 7をポケットに入れてウォーキングをされていた時に、ポケットに入れたまま休憩で椅子に座った時に
バキバキッと割れてしまったそうです。
Appleさん純正品の液晶パネルは耐久性に優れているので、液晶画面がバキバキに割れても問題なく操作が出来る事が多いです。
画面にひびが入ってもそのままの状態で使用されている方を時々お見掛けしますが、ひび割れた部分からほこりや水蒸気が入って
水没反応が出てしまったり、基板が損傷してデータがなくなってしまったり、突然電源が入らなくなってしまったりと、とてもリスクの高い行為になります。
こちらのお客様の様に、早急に修理に出されて下さいね。
修理にかかったお時間は、約30分程でした。
もちろんお客様の大切なデータもそのままで、お返しする事が出来ました。
iPhoneやスマホの故障でお困りの際は、スマホスピタル鹿児島店へぜひお気軽にご相談下さいね。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842 鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
099-226-2626
11:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>