iPhoneお役立ち情報
川で落としてしまったiPhone7plus(A1661、A1784、A1785)水からすぐ拾い上げたが、慌てて次は地面に落として画面が割れてしまった!大丈夫なのか?〈谷山からご来店のお客様〉
[2019.05.10] スマホスピタル鹿児島
こんにちは、鹿児島県でスマートフォン修理と言えば、スマホスピタル鹿児島店です!iPhoneシリーズはもちろんAndroidも対応しており、更にその他にタブレット端末(iPad、)やゲーム機といった物もまで幅広く修理対応いたしますので是非お困りのお客様はお気軽にスマホスピタル鹿児島店へ!
営業している場所ですが天文館アーケードの中にあり、天文館電停から中央公園や照国神社の方へアーケード内を2分程進んでもらうと、左手にセブンイレブン東千石町店と鹿児島銀行天神馬場支店が出てきます。そのセブンイレブンさんと同じRストーンビルの3階で今日も元気に営業しております!
今回のお客様はアウトドア派の方で、日によってはまだ少し肌寒い時期ですが知人を連れて川に遊びに行ったそうで、知人を交えてiPhoneで撮影をしていたのですがそこで勢いあまって川の中に落としてしまったそうです。急いで引き上げたところiPhone7シリーズから防水機能があるおかげか電源は入っており正常に動作しているように見えたのですが、タオルで水を拭き取っている時に間違って今度は地面に落としてしまい、がっつり画面が割れて電源が入らなくなってしまい慌ててご来店いただいたとの事でした。
こちらが修理前のiPhone7の写真になります。
判断が微妙なとこだったのですが、画面を割る前に川に1度落としていらっしゃいましたので水没の可能性が高かった為、水没の可能性をお客様に伝えてそうなった場合は今日中にお返しするのが難しくなる可能性や、画面を交換修理しても電源が入るかどうかやってみないと分からない所があるのでその辺を詳しく説明させていただき、了承をもらった上で修理に入らせていただきました。
こちらが修理後の写真になります。
iPhone7以降の8やXは防水の為に、特殊な防水シールが画面端に貼ってあるのですが修理の工程上どうしても1度画面を開けますので、従来の防水機能から弱くなってしまいます。基本どの修理工程においても画面を開けることになるので、例えばバッテリー交換等でも同じですので特約事項といった、スマホスピタル鹿児島店で必ず読んでいただく事になる注意書きにも書いてありますが、修理後は防水機能が今まだと同じと思って、水周りで気にせずに使うのは気をつけて下さい。
今回のお客様は落とした順番が川から地面だったのが、不幸中の幸いで水没までは起っていませんでした。その為画面の交換修理だけでスムーズに修理する事が出来ました。
またスマホスピタル鹿児島店のスマートコートをご存知で、修理が終わったら是非してみたいとの事でしたのでサンプルで診てもらったりしてから、是非お願いしますと言って頂きました。
スマートコートとは?と思われる方は是非下記のリンクをご覧になってください!
★スマートコート
今回の方は専門学生さんでしたので、スマホスピタル鹿児島店の学生割を適用させていただき、少しでもお安く修理させていただきました。学生証提示とSNSの投稿だけで手軽にできますので、学生の方や身内にいる方は是非下記のリンクからご覧になっていてください!
★学生割
★
スマホスピタル鹿児島店では安心、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承ってます。
鹿児島市内外、宮崎や沖縄からも依頼実績ございます!
修理依頼実績地域どんどん拡大中!
離島についても郵送修理実績ございます!
詳しくはこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店
〒892-0842
鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
・鹿児島市電「天文館通」電停より徒歩3分
天文館電停をおり、サンドラッグ側のアーケード天文館通りを直進すると左手にセブンイレブンが見えます!そのビルの3Fです。
営業時間11時~20時
099-226-2626
セイワパーク天文館
提携駐車場についての記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>