iPhoneお役立ち情報
購入して2年経っていなくても使い方次第でバッテリーの寿命は短くなることがあります。様々な割引も用意してますので安心してお任せ下さい!
[2019.03.28] スマホスピタル鹿児島
こんにちは日々多くのお客様に来店して頂いてるスマホスピタル鹿児島店です。鹿児島市の天文館にあり天文館電停から照国神社方面に徒歩で2分のところに鹿児島銀行のATMを目の前にしたセブンイレブンがありそのビルの中の3階で営業をしております。
さて最近では修理の大半の機種がiPhone7と占めてきており一日に必ずといっていいほどiPhone7の修理が入っております。それだけiPhone7をお持ちのかたが多いというのが伺えます。先日もiPhone7のバッテリー交換の修理依頼がありました。
iPhone7をお持ちになったお客様にお話を伺うと最近充電を100%にしても半日も持たずに落ちてしまい、充電する時間も依然と比べてけっこう遅い気がするというものでした。確かに設定アプリからバッテリーの状態を確認してみるとだいぶバッテリーの容量が減っているのがわかりました。しかしお客様からiPhone7を購入してまだ寿命が来る2年は迎えていないと伺いました。
確かに基本iPhoneのバッテリーの寿命というのは購入してから2~3年と言いますが、これはあくまで適正な使用によるものなので、実際のところバッテリーの寿命というのは個人の使い方次第で短くなったり長くなったりもします。今回のお客様のiPhone7はよくみるとたくさんのアプリや画像が本体の容量を占めていることがわかりました。これによってバッテリーへの負荷が大きくなり寿命を減らしてしまった原因の一つでもありました。
そして約20分ほどでバッテリーを交換し修理が完了となりお客様にお渡しする事が出来ました。また寿命が縮まることが無いようにアプリや画像の整理をする事もおススメしました。
スマホスピタル鹿児島店ではiPhoneやandroidのスマートフォンの修理の他にもNintendo3DSやSwitchの修理も随時受け付けております。ゲームをしすぎてコントローラーのスティックが効かなくなってしまった、外で友達とゲームしてたらうっかり落としてしまって画面が割れてしまったなど小さなパーツ交換など少しでもお困りなら是非スマホスピタル鹿児島店まで問い合わせや来店をお待ちしております。そして修理を依頼されたお客様にはさまざまな割引を適用することが出来ますので修理の代金に不安があるお客様も安心してスマホスピタル鹿児島店にお任せください。
★アプリ割
アプリ割の紹介記事はこちら
★
スマホスピタル鹿児島店では安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承っております。
鹿児島市内外、宮崎や沖縄からも依頼実績ございます!
さらに修理依頼実績地域どんどん拡大中!
離島についても郵送修理実績ございます!
どんなに遠くても修理料金に応じて往復送料無料!
スマホスピタル鹿児島店はこちらです↓↓
〒892-0842
鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
・鹿児島市電「天文館通」電停より徒歩3分
天文館電停をおり、サンドラッグ側のアーケード天文館通りを直進すると左手にセブンイレブンが見えます!そのビルの3Fです。
営業時間11時~20時
099-226-2626
[提携パーキング完備]60分無料券を発行しております
セイワパーク天文館
〒892-0842
鹿児島市東千石町1-24
099-226-6347
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>