iPhoneお役立ち情報
寒い日に落とした後に踏んでしまったiPhone6〈市内からご来店されたお客様〉
[2018.12.03] スマホスピタル鹿児島
こんにちは、スマホスピタル鹿児島です。
天文館のテンパーク通りにスマホスピタル鹿児島店は営業しているのですがアーケード内もクリスマスカラーに少しづつなってきました。クリスマスが近くなり今年も残り1か月をきりだいぶ寒くなってきましたが、実はiPhoneも人と同じで極端な気温の変化に弱く、アップルのデバイスは最適な動作気温が決まっており、寒すぎても暑すぎても、バッテリーが突然落ちたり、動作がおかしくなったりする可能性があります。具体的には、 0°~35℃内で正常に動作するという風に公表されています。
その中でもバッテリーなのですが、リチウムイオン電池という種類は寒さに弱くこの時期に突然残量が減ってしまったり電源が落ちてしまう事があるようです。
そこで簡単な対策なのですが、まずポリカーボネイトやABS樹脂、シリコン、皮革など、iPhoneを包み込む様なケースを装着する事をおすすめいたします。ケースを着けることで絶対ではないですが、端末を裸のままや背面のみの物に比べると格段に端末の冷えてしまう速度を遅らせる事ができます。次になるべく体温に近い場所にしまっておくのも効果的で、バッグ等に入れておくよりもポケット等に入れておくと人の体温で寒さを防ぐ事ができます。
そして今回のお客様は寒い日かじかんだ手でiPhone6を取り出そうとした際に落とされ、足元に転がった端末をそのまま歩いていた勢いで踏んでしまったとの事でした。写真がこちらになります。
右側と上部で2ヵ所大きく画面が割れているので側面から落ちて上部を踏んでしまったのかもしれません。
上部はセンサーやカメラなどパーツが集合しているので心配でしたが、今回は問題なく動作確認が出来ましたので画面交換修理だけで済みました。修理後の写真がこちらです。
買い替えも考えていたとの事だったのですが、費用も抑えられて新品のように綺麗になったと大変喜んでいただけました。
今回のお客様にも強くおすすめしてつけて頂いたのですがスマホスピタル鹿児島当店では、フィルムの販売も行っており当店で扱っているフィルムは衝撃吸収フィルムというもので店頭でお客様に紹介する際には、ハンマーなどで叩いてその衝撃の吸収の強さを体験していただいております。他にもフルラウンドタイプのものやガラスフィルムなども扱っており、高品質液晶を選んでいただいたお客様には割引も行っておりますので、お気軽にスタッフまでお声掛けください。
★アプリ割
アプリ割の紹介記事はこちら
★
スマホスピタル鹿児島店では安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承っております。
鹿児島市内外、宮崎や沖縄からも依頼実績ございます!
さらに修理依頼実績地域どんどん拡大中!
日置・いちき串木野・枕崎・指宿・南さつま・南九州・阿久根・出水・薩摩川内・さつま・長島・霧島・伊佐・姶良・湧水町・鹿屋・垂水・曽於・志布志・大崎・東串良・錦江町・南大隅・肝付からの修理依頼実績あり!
離島についても郵送修理実績ございます!
獅子島・伊唐島・諸浦島・長島・桂島・上甑島・中甑島・下甑島・新島・黒島・硫黄島・竹島・種子島・屋久島・口永良部島・口之島・中之島・平島・諏訪之瀬島・悪石島・小宝島・宝島・喜界島・奄美大島・加計呂麻島・与路島・請島・徳之島・沖永良部島・与論島、沖縄…
どんなに遠くても修理料金に応じて往復送料無料!
スマホスピタル鹿児島店はこちらです↓↓
〒892-0842
鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
・鹿児島市電「天文館通」電停より徒歩3分
天文館電停をおり、サンドラッグ側のアーケード天文館通りを直進すると左手にセブンイレブンが見えます!そのビルの3Fです。
営業時間11時~20時(火曜定休)
099-226-2626
[提携パーキング完備]60分無料券を発行しております
セイワパーク天文館
〒892-0842
鹿児島市東千石町1-24
099-226-6347
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>