iPhoneお役立ち情報
マイナンバーカードが保険証になる?まだお持ちでない方は早めの準備をしていきましょう!
[2020.08.17] スマホスピタル鹿児島
スマートフォンの修理のことならお任せください!スマホスピタル鹿児島店です!
政府が来年の2021年3月からマイナンバーカードが健康保険証としても利用できるようになる発表があり、8/7から利用の事前登録を開始したそうです。
しかしマイナンバーカードを保険証として使うとどんなメリットがあるのかピントこない方も多いのではないでしょうか?そこでマイナンバーカードと保険証を連携したときのメリットを紹介したいと思います。
・健康保険証として利用できる
マイナンバーカードに健康保険証を連携させると保険証の切り替えを待たずしてマイナンバーカードで受信することが可能になります。これは引っ越しや就職、転職の時にもそのまま使用が出来るので便利です。しかも医療費もそのまま自己負担額のみなので普段持ち歩いている保険証と効果は変わりません。
・スムーズに医療保険の資格確認が出来る
医療機関や薬局では、患者が加入している医療保険を確認する必要があるのですが、マイナンバーカードがあればカードリーダーにかざすだけですぐに確認が出来るようになります。これによりスムーズな受付ができ、また人との接触も最小限に抑えることが出来ます。2021年3月から順次医療機関や薬局で利用が出来るようになり厚生労働省・社会保険診療報酬支払基金の公式サイトで確認できるようになるそうです。
・手続き不要で限度額以上の一時支払いが免除される
現在、後から申請することで自己負担額を超えた額が払い戻される「高額医療費制度」や窓口で支払額が自己負担限度額までとなる「限度額適用認定証制度」が利用が出来ますが、その都度役所で限度額適用認定証を発行しに行かなければならないなど手間がかかっていました。しかしマイナンバーカードがあれば限度額適用認定証が無くても高額医療費制度における限度額以上の支払いが免除されるようになるので手間が省くことができます。
・医療の質や自身の健康管理が向上する
マイナンバーカードを使ったサービスを提供しているアプリ、マイナポータルでは来年の3月と10月に特定検診情報、薬剤情報のそれぞれ確認することができます。
そして初めての医療機関などでもこれまでの特定検診情報や薬剤情報を共有することができるのでわざわざ口頭で説明せずとも診察や薬を処方してもらえることができるので、ベストな状態で医療を受けることが出来ます。また災害時などでも情報をスムーズに伝えられることはメリットにもなります。
・医療保険の事務コストを抑えることが可能
医療保険の請求間違いや未収金の減少など事務処理のコスト削減にも期待されています。
・確定申告において医療費控除もスムーズ
2021年10月からマイナポータルで自分の医療費の情報を確認できようになる予定なので、医療費の領収書を管理せずともオンラインで医療費控除の申請ができるようになるようです。
このようにマイナンバーカードと健康保険証を連携させることで多くのメリットが発生するのでまだ事前登録をしていない方は是非登録してみるのがいいかもしれませんね。
さて今回もiPhoneの修理が入りました。まず始めにこちらの写真をご覧ください。
こちらの写真はiPhone5sになります。今から7年前に発売された第7世代のiPhoneになります。これまでのiPhone5と比べCPUとGPUが2倍に向上しiPhoneシリーズとして初めてTouchID(指紋認証)が搭載されました。またカメラもスローモーションが撮影出来るようになりました。そんなiPhone5sですが、写真を見てみると画面が浮き上がっているのがわかります。お客様に話を伺ってみるとここ1ヶ月くらいでこのようになってしまったそうです。恐らくバッテリーの劣化により膨張しこのようになってしまっているようです。
案の定中を確認してみるとパンパンにバッテリーが膨らんでいました。スマホスピタル鹿児島店はこのように膨らんでしまったバッテリーを新しいものに交換する事が出来ます。即日でデータそのままの最短15分で対応が可能です。
こちらがバッテリー交換後の写真になります。先ほどと比べてしっかり画面が収まるようになりました。そして動作の確認なども行いましたが問題は無くデータもしっかり残っていました。それからお客様にも確認をして頂き無事に引き渡しとなりました。そのときにお客様がこんなに古い機種でも修理に対応しているのはありがたいと喜んでおられました。スマホスピタル鹿児島店はこのように一昔前のiPhoneの修理にも対応しておりますのでお困りの際はお気軽にご相談下さいませ。
スマホスピタル鹿児島店ではiPhoneを始めとした修理に対応しておりますが、Androidのスマートフォンの修理にも対応する事ができます。これまでにXperiaやHuawei、Galaxyなど数多くの修理を手掛けてきていますので安心です。Androidのスマートフォンの故障にお困りの方はお電話またはメールにて受付けておりますのでお気軽にお問合せくださいませ。
スマホスピタル鹿児島店ではスマートフォンの修理だけでなくゲーム機の修理にも対応する事が出来ます。これまでにNintendo Switchや3DSシリーズ、PlayStationシリーズ、PSPなどの修理実績もございますのでお気軽にお問合せくださいませ。
ゲーム修理の紹介記事はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>