iPhoneお役立ち情報
踏んずけてしまい液晶がおかしくなってしまったお客様のiPhone 8。まだまだ長く使いたいから天文館にあるスマホスピタル鹿児島店で画面交換修理!同時にバッテリーの交換修理対応致しました!
[2019.12.19] スマホスピタル鹿児島
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店です。天文館の中心で本日も営業中です!
先日AppleからiOSの新バージョン13.3がリリースされました。
iPhoneでiOS 13.3に対応している機種はiPhone SE、iPhone 6sから最新モデルのiPhone 11シリーズが対象となっております。
9月のiOS 13から不具合の報告が続きこれまで度々アップデートを繰り返してきました。アップデートをする際にはデータのバックアップを必ず取って本体のストレージ容量に十分な空きがあるのを確認してから行うようにしましょう。
今回のiOS 13ではスクリーンタイムで保護者による管理機能が追加され、子供の通話やメッセージ、FaceTimeの相手を制限できるようになり連絡先を管理できるようになりました。セキュリティの強化ですね。
メッセージやメールでは新着メールを受信できなかったり、Gmailではメッセージを削除できない、Exchangeアカウントで送信メッセージが複製されたりする不具合などが修正されました。
一部ワイヤレス充電の充電速度が仕様よりも遅い不具合やモバイルデータ通信設定がオフと表示される問題、ボイスメモの録音を他のアプリに共有できない。
など中々致命的な不具合が修正されています。これはとてもありがたいですね。
写真アプリにてビデオをトリミングして新しいビデオクリップの製作が可能になったので、よく写真や動画などを編集する人には嬉しい機能なのではないでしょうか。
その他バグの修正など行われているようですが、大型アップデートではないので不具合とかなく使えていた方にはあまり気にならないアップデートなのではないでしょうか。
また、AirDropを送られ続けるとiPhoneが操作不可能になってしまうAirDrop攻撃という不具合も今回のアップデートで改善された様です。
AirDropで同じ端末からの送信を3回拒否すると自動で受信できなくなるように仕様を変更したそうです。
様々なアップデートや不具合の修正などが行われた今回のiOS 13.3ですが来年にはiOS 14がリリース予定ともなっていますので、今後の進化に期待したいですね。
さて今回の修理ですがお尻のポケットにiPhone 8を入れたまま座ってしまい、液晶がおかしくなって操作が出来なくなってしまったお客様です。
iPhone 8は2年前に発売された機種になるので新しいとは言えませんがiPhoneではホームボタン搭載の最後の機種となっておりサイズもiPhone 6sやiPhone 7などと変わらず馴染みやすい機種なのでとても人気の高い機種と言えます。
スマホスピタル鹿児島店でも修理件数が多い機種になるのでその人気の高さが伺えます。
今回のお客様は発売当初から使い続けているそうで最近バッテリーが一日持たない状態でもあったそうなので、今回画面とバッテリーを交換修理させて頂きました。
こちらがお預かりしたiPhone 8ですが、液晶が漏れて半分以上が真っ暗で見えなくなっており、映っている部分も反転していたりと正常ではない事が確認出来ます。
早速修理をしていきましょう。iPhone 8などiPhone 7以降の機種には防水機能があり画面の内側に防水テープが貼られているのですが、まずはこれを剥がしていきます。剥がす事が出来たらそのまま画面を右側へ展開してバッテリーや画面のコネクターを外します。
力を入れて外そうとすると基板を傷つけてしまうので優しく外します。
同じ様にフロントカメラのコネクターを外す事が出来たら、画面を取り外す事が出来ます。
取り外した画面からホームボタンやフロントカメラ等のパーツを新しい画面パネルに乗せ換えるので外していくのですが、粘着で止められているので傷つけないように慎重に剥がします。乗せ換える際にもズレてしまうとフロントカメラが上手く映らなかったり、イヤースピーカー(相手の声が聞こえる)等の接触が悪くなってしまうので慎重に取り付けます。ここで一旦画面交換の修理はストップしてバッテリー交換をします。
まずは新しいバッテリーを仮付けして画面を取り付けたら充電の反応をみます。充電反応など状態に問題なければ一度取り外します。
バッテリーを本体から外すのですがバッテリーもテープで止められているので剥がしていきます。
iPhone 8には背面に電子マネーの機能がついているのでバッテリーを外す時に傷つけないように注意しながら外します。
新しい画面とバッテリーをしっかりと取り付け、動作の確認をして問題なければ修理完了になります。
修理後のiPhone 8です。
新しい画面とバッテリーになってのでとても喜んで頂けました。
スマホスピタル鹿児島店に車でご来店の際には提携駐車場セイワパーク天文館さんをご利用ください。スマホスピタル鹿児島店から徒歩3分と近く、提携駐車場セイワパーク天文館さんをご利用していただくと駐車券を差し上げますのでぜひご利用ください。詳しい場所はこちらにもありますのでご覧ください。
分からない時はお気軽にご連絡下さい。
★駐車場のご案内
提携駐車場についての記事はこちら
遠方で来店が出来なくても修理は可能です、便利な郵送修理がありますので、お困りの事がありましたらお気軽にご連絡ください。こちらの記事にも記載してありますのでご覧になってください。
★郵送修理について
郵送修理についての記事はこちら
スマホスピタル鹿児島店のCM公開中です、是非ご覧になってください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜19時(定休日なし)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>